手を汚さずにおかひじきともやしのおひたし

cotazo @cook_40253653
おかひじきは美味しいけど、値段が高いのでもやしを入れてかさ増ししてみました。
このレシピの生い立ち
大好きなオカヒジキなんですが、量が少ないので、もっとたくさん食べられないかと考えてみました。
手を汚さずにおかひじきともやしのおひたし
おかひじきは美味しいけど、値段が高いのでもやしを入れてかさ増ししてみました。
このレシピの生い立ち
大好きなオカヒジキなんですが、量が少ないので、もっとたくさん食べられないかと考えてみました。
作り方
- 1
材料は軽く水洗いし、鍋に湯を沸かす。沸騰したら、3等分したおかひじきの根っこの方から入れ、次にもやしも入れる。
- 2
ザルにあげ、熱いうちにザルを振って水気をきれば、しぼる必要はありません。
- 3
あら熱が取れたらビニール袋に入れ、☆の調味料をすべて入れます。ビニール袋に空気を入れた状態で振り回して混ぜます。
- 4
よく混ざったら、具を袋の端っこ寄せ、空気を抜きながらクルクルと口をしぼり冷蔵庫で冷めるまで寝かせます。
コツ・ポイント
やわらかそうな素材のオカヒジキですが、季節(夏場)によっては根の方が固いことがあります。手でちぎってみて、ポキンと折れるようだったら湯を通すぐらいで、折れずに筋があるような時はゆで時間を2分ぐらいにしてみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
オカヒジキのレンジで簡単おひたし☆ オカヒジキのレンジで簡単おひたし☆
レンジで簡単にシャキシャキのおひたし!お店の人にレンジを使うと簡単でおいしいよ!と聞いてから、うちはずっとレンジでチン! ふくもとまい -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19902581