簡単副菜◎キャベツのアップル生姜蒸し

山瀬理恵子 @cook_40084943
お腹を整え、はちみつで素早い疲労回復を( ´ ▽ ` )ノ
このレシピの生い立ち
京都サンガ、駒井選手から貰った器に栄える副菜を考えていて、こちらを生み出しました( ´ ▽ ` )ノ
簡単副菜◎キャベツのアップル生姜蒸し
お腹を整え、はちみつで素早い疲労回復を( ´ ▽ ` )ノ
このレシピの生い立ち
京都サンガ、駒井選手から貰った器に栄える副菜を考えていて、こちらを生み出しました( ´ ▽ ` )ノ
作り方
- 1
鍋やフライパンにキャベツの千切りをおいて、上からあらかじめ混ぜ合わせておいたタレの材料をまわしかける。
- 2
蓋をして、中火にかける。
キャベツがしんなりし、かさがへるまで約3〜5分。お好みで。 - 3
蓋をあけ、全体が瑞々しく、ぎゅっと凝縮したのを確認したら火を止めて、箸でくるりと一混ぜしたら出来上がり。
コツ・ポイント
失敗無し。簡単5分以内の蒸しレシピです( ´ ▽ ` )ノ
似たレシピ
-
-
☆酵素☆キャベツ・リンゴ・人参ジュース ☆酵素☆キャベツ・リンゴ・人参ジュース
酵素が多いものばかりで作ったフレッシュジュースです。ヨーグルト以外で腸を整えたい方にオススメ♪一番効果があるのは朝! musasabict -
-
-
-
-
キャベツを食べよう☆鶏ムネ肉の生姜焼き キャベツを食べよう☆鶏ムネ肉の生姜焼き
鶏ムネ肉でヘルシーな生姜焼き。はちみつ醤油で簡単に味が決まります。タレを後がけするから鶏ムネ肉もやわらかくて美味しい〜♪ さくら88 -
-
-
-
ぽかぽか温まる生姜アップルドリンク ぽかぽか温まる生姜アップルドリンク
りんごと生姜パワーで体を芯から温め新陳代謝UP。はちみつの甘さで癒されます。就寝前や朝の一杯にどうぞ^^冷え性の方是非♪ まあくんのおくさん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19902836