キャベツを食べよう☆鶏ムネ肉の生姜焼き

さくら88
さくら88 @cook_40160659

鶏ムネ肉でヘルシーな生姜焼き。はちみつ醤油で簡単に味が決まります。タレを後がけするから鶏ムネ肉もやわらかくて美味しい〜♪

このレシピの生い立ち
ヘルシーに鶏ムネ肉でキャベツをいっぱい食べたい。後から生姜のタレをかける方法で、火を通しすぎるとパサパサに固くなりがちな鶏ムネ肉の問題を解消しました。

キャベツを食べよう☆鶏ムネ肉の生姜焼き

鶏ムネ肉でヘルシーな生姜焼き。はちみつ醤油で簡単に味が決まります。タレを後がけするから鶏ムネ肉もやわらかくて美味しい〜♪

このレシピの生い立ち
ヘルシーに鶏ムネ肉でキャベツをいっぱい食べたい。後から生姜のタレをかける方法で、火を通しすぎるとパサパサに固くなりがちな鶏ムネ肉の問題を解消しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ムネ肉 150g
  2. オリーブオイル(サラダ油でも) 小さじ1
  3. 大さじ1
  4. キャベツ(千切り) お好きなだけ
  5. 小さじ1/2
  6. タレの材料
  7. はちみつ醤油(レシピID:18430272 大さじ2
  8. しょうが(すりおろし 1カケ分
  9. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    キャベツは千切りにし、ざるに入れ、塩を軽くまぶしておく。鶏ムネ肉は、一口大のそぎ切りにする。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油をひき、肉を並べる。肉のふちが白くなったら、酒を振りかけ、蓋をして中火の蒸し焼き。

  3. 3

    肉の全面が白くなったら、裏に返し、蓋をして30秒。火を消して蓋をしたまま1分放置。

  4. 4

    キャベツを皿に盛り、肉に火が通ったことを確認の上、キャベツの上にのせる。

  5. 5

    空いたフライパンにタレの材料をすべて加える。

    ☆フライパンに残った肉汁は捨てずにタレの材料を加えてください。

  6. 6

    中火にかけ、軽くとろみが付くまで煮詰める。4の上にかけて出来上がり!

コツ・ポイント

鶏ムネ肉は、そぎ切りのため火が通りやすいです。蒸し焼きの時間が長いと固くなるので注意。
手順6で煮詰める際、焦がさないようご注意ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さくら88
さくら88 @cook_40160659
に公開
夫、息子の3人家族。家族の食べっぷりが料理する私のエネルギー源です♪        皆さまに感謝しながら、いただいたつくれぽを拝見しております。ありがとうございます(^-^)♪
もっと読む

似たレシピ