〓お家で作る*小さいクリームソーダバー〓

意外と簡単!あの棒付きアイスが自宅で作れます。ソーダ味だけでなく色々な味も楽しめますよ。(イチゴ、ココア、抹茶、ets)
このレシピの生い立ち
バニラバーのチョココーティングが簡単にできたので、クリームソーダバーみたいなアイスも出来るかも?と試してみました。
プレーンなバニラバーが、より美味しく楽しめて
子供達に好評でした。
〓お家で作る*小さいクリームソーダバー〓
意外と簡単!あの棒付きアイスが自宅で作れます。ソーダ味だけでなく色々な味も楽しめますよ。(イチゴ、ココア、抹茶、ets)
このレシピの生い立ち
バニラバーのチョココーティングが簡単にできたので、クリームソーダバーみたいなアイスも出来るかも?と試してみました。
プレーンなバニラバーが、より美味しく楽しめて
子供達に好評でした。
作り方
- 1
ID:20081693を参考にバニラバーを作っておきます。
- 2
液を作って冷しておきます。
指定量より少ない水で少し濃いめです。(常温だと4でアイスが溶けてしまうので必ず冷して)
- 3
シリコン製氷皿の凹みに小さじ1づつ液をそそぎます。
(凹みの大きさや好みに応じて液の量は増減してね)
- 4
バニラバーを凹みにさします。液が上がってきて全体に行き渡ります。
全部さし終わったら冷凍庫へ。固く凍ったら出来上がり。
- 5
駄菓子・ソーダ味
(水100ml)一口食べるとまさにあの味!
他の味も楽しめますよ→
- 6
ミルメイク・キャラメル味
(牛乳100ml)バニラとのコラボで「プリン味」に変身します。
(^^) - 7
ミルメイク・イチゴ味
(牛乳100ml)うっすらピンクが可愛い安心のイチゴオレ味。
- 8
ミルメイク・ココア味
(牛乳50ml)見た目はアレですがチョコっぽくて美味しいと人気です。
- 9
冷やしぜんざい
(小豆ごと小さじ2づつそそいで)あずきバーのような夏に欲しくなる味です。
- 10
黒蜜
(2倍の水で薄める)スッキリな和の甘さがバニラと合います。
- 11
ブレンディ抹茶オレ
(水50ml)爽やかな苦みが大人の味わい。何個でもいけちゃいそう。
- 12
〜他の味も試作中〜
成功したら追加してゆきます。
コツ・ポイント
中のアイスは、かき混ぜ不要のレシピが向いています。バニラだけでなく色々なフレーバーアイスでもお試しください。
外側はアイスキャンディにできる液なら何でもOK。相性のよい味をみつけて楽しんでください。
似たレシピ
-
-
-
-
☆柚子ゼリーで✿リッチクリームソーダ☆ ☆柚子ゼリーで✿リッチクリームソーダ☆
柚子の爽やかな風味とソーダのシュワシュワ、ハーゲンダッツのリッチなコクが美味☆簡単だからお子さんでも楽しく作れます♪ 地鶏の町の子 -
-
-
-
-
-
-
-
究極のメロンクリームソーダー 究極のメロンクリームソーダー
メロンの果肉はもちろん、お好きなアイスとお好きな炭酸サイダーを入れて楽しみながら召し上がってください。パーティーでも可 serena1188
その他のレシピ