作り方
- 1
車麩を水で戻しておく。野菜も適当な大きさにカットして、卵も温玉にしておく。
- 2
戻した車麩の水気をよく絞り、良く混ぜ合わせた○にしばらく漬けこむ。(30分~)
- 3
2も軽く水気を絞り、適当な大きさにちぎってビニール袋に多めの片栗粉と一緒に入れてよくまぶす。
- 4
フライパンに多めの油を引いて、揚げ焼きにする。
- 5
耐熱容器に●を入れ、軽くラップをしてレンジで3分チンしてよく混ぜる。混ざっていなければもう一度加熱する。
- 6
お皿に野菜→車麩→温玉→タレ→マヨネーズの順に盛り付ける。
コツ・ポイント
片栗粉は多めにまぶして方が
カリカリになって美味しいです^^
ゴハンをしいて丼にしてもタレがなくても美味しいので
車麩だけでも作ってみてくださいね^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
☆豚とレンコンの唐揚エスニックサラダ☆ ☆豚とレンコンの唐揚エスニックサラダ☆
カレー味のレンコンチップスがアクセント♪スイートチリソースで戴く豚の唐揚で、ボリューム満点、野菜たっぷりのメインになる、絶品エスニックサラダです。 キキkiki -
簡単!混ぜるだけ!からあげでおかずサラダ 簡単!混ぜるだけ!からあげでおかずサラダ
唐揚げ活用!!余った唐揚げ、冷凍唐揚げと野菜をドレッシングで混ぜるだけで立派なボリューム満点なサラダができます! たぬきの嫁入り -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19904190