旨味たっぷり!ダシダで肉無し肉じゃが❤

肉が入っていないのが嘘のよう!
味にコクと深みがあり、肉じゃがって
肉なくてもいいじゃん!って
思えるじゃが達です(笑)
このレシピの生い立ち
肉が無い肉じゃがなんて・・・
考えられない!!!
と思っていましたが、その日のメインが
肉料理だったので、どうしても肉を入れずに肉じゃがが作りたくて考えました。
ダシダと三温糖で味に深みが出るかなと
思い試してみた所、大成功でした◎
旨味たっぷり!ダシダで肉無し肉じゃが❤
肉が入っていないのが嘘のよう!
味にコクと深みがあり、肉じゃがって
肉なくてもいいじゃん!って
思えるじゃが達です(笑)
このレシピの生い立ち
肉が無い肉じゃがなんて・・・
考えられない!!!
と思っていましたが、その日のメインが
肉料理だったので、どうしても肉を入れずに肉じゃがが作りたくて考えました。
ダシダと三温糖で味に深みが出るかなと
思い試してみた所、大成功でした◎
作り方
- 1
じゃがいもは皮を剥き、ふたくちサイズに切り水にさらしておく。
- 2
にんじんは皮を剥き乱切りにし、玉ねぎは皮を剥き串切りにしておく。
- 3
フタのできる鍋か深めのフライパンにバター(マーガリン)を入れ火をつける。
- 4
バター(マーガリン)が溶けてきたら、じゃがいも・にんじん・玉ねぎを入れ焦がさないように3分ほど中火弱で炒める。
- 5
調味料の◎を全て入れる。
- 6
アルミホイル(真ん中に小さな穴をあける)で落し蓋をし、中火弱のグツグツした状態で途中2度ほど全体を混ぜ、13分ほど煮る。
- 7
汁気が少しのこっている状態で火を止め、フタをして10分ほど蒸らす。
- 8
じゃがいもとにんじんが柔らかくなっていれば器に盛って出来上がり♪
コツ・ポイント
☆上白糖でもよいですが、できるだけ三温糖を使って頂いた方が味にコクがでます♪
☆最後に蒸らすことで、味がしみこみやすくなります♪蒸らしても、じゃがいもやにんじんがまだかたい場合少量の水を足し再度少しだけ火を入れて、フタをして蒸らして下さい。
似たレシピ
-
-
-
じゃがいもとさつまいもの肉なし肉じゃが風 じゃがいもとさつまいもの肉なし肉じゃが風
クック膳で調理。お肉は使っていませんが、味つけは甘めの肉じゃがです。じゃがいもだけ、さつまいもだけでもいいですよ。南沢雫月
-
その他のレシピ