らっきょうの酢醤油漬け

豆助ママ
豆助ママ @cook_40098185

ごはんが止まらない大好物❗
このレシピの生い立ち
毎年、母に聞きながらやっているので今年こそ忘れないように覚書として。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. らっきょう 1kg
  2. 醤油 1カップ
  3. 1/3カップ
  4. だし昆布 20g
  5. 鷹の爪 3本

作り方

  1. 1

    らっきょうを洗い、根と切り口を切り下ごしらえをする。

  2. 2

    ペーパータオル等で水気を拭き、瓶に入れる。

  3. 3

    醤油、酢、だし昆布、鷹の爪を加えて蓋をし、揺する。毎日揺すり、時折箸で上下を入れ替える。一週間位から食べられる。

コツ・ポイント

「美味しくなれ~」と瓶を揺すって、時折箸で上下を入れ替える。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

豆助ママ
豆助ママ @cook_40098185
に公開
毎日の献立や作りおきのおかずに頭を悩ませています。常備菜のレパートリーを増やしたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ