アエロラッテでふわとろ卵かけごはん

ユーロキッチンかさい @eurokitchen
いつもと一味違う卵かけごはん。お客様に出してもOKです(^^)
このレシピの生い立ち
今話題の卵かけごはんを自分で作ってみたくなりました。簡単で手軽に作れます!
作り方
- 1
材料はコレ。
- 2
卵を割り、黄身と白身にわけます。この時カラザを取り除きます。
- 3
白身の表面少し下あたりを狙い、アエロラッテで攪拌します。
- 4
飛び散らないようにそっと
- 5
40〜50秒くらい攪拌すると表面がふわふわの泡で覆われます
- 6
かたむけるとこんな感じ(^^)
- 7
器に温かいごはんをよそって
- 8
お醤油または出汁醤油を小さじ一杯くらいふりかけます
- 9
泡だてた白身を投入します
- 10
真ん中をくぼませて黄身をそっと盛り付けて
- 11
お好みでのりをかけて出来上がり
- 12
仕上げに醤油を一回し(^^) ふわとろ新食感の卵かけごはんです
コツ・ポイント
アエロラッテで白身を攪拌する時に表面近くを撫でるように攪拌します。アエロラッテを深めに入れると負荷がかかって故障の原因となる可能性があります。飛び散りが心配な場合は口が広く、深めの容器で試してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
搾菜卵かけご飯☝卵かけご飯にはザーサイ 搾菜卵かけご飯☝卵かけご飯にはザーサイ
いつもの卵かけご飯をアレンジ。搾菜でまた違う卵かけご飯の世界へ☆朝食☆ランチ☆夜食にぜひ。時短で美味いレシピです。⭐ きつねどんべい -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19912855