お弁当には卵‘巻き’より卵‘焼き’
巻かなくていいから楽チンですヨ〜
このレシピの生い立ち
卵焼きで巻いたのよりグチャと崩した方が柔らかくてGood!
作り方
- 1
ボウルに油以外の材料を全て入れざっくりかき混ぜる
- 2
フライパンに油を引き、予熱する
温まったら、卵液を半分 流し入れ中火と弱火の中間で焼く
- 3
うっすら固まったら、箸でふんわりとめくり 卵を集めるようにし、残りの卵液を入れて同じように焼く
- 4
出来たらすぐに皿に移し替える
似たレシピ
-
さやえんどうとはんぺんの焼きたまご巻き☆ さやえんどうとはんぺんの焼きたまご巻き☆
香りのいいきぬさやとふわふわはんぺんを、香ばしく焼いた卵で包みました。冷めてもおいしいのでお弁当にも使えます♪みみじろー
-
-
-
-
-
-
お弁当におすすめ☆桜海老の玉子焼き お弁当におすすめ☆桜海老の玉子焼き
甘い玉子焼きもいいけど、たまには甘くないのもいいですよ。桜海老でカルシウムUP!味つけは本だしのみで忙しい朝も楽チン♪ USASA -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19913466