炊飯器de簡単♡豚の紅茶煮

noripetit
noripetit @noripetit

豚肉の紅茶煮を炊飯器で簡単に!材料を入れてスイッチオン!火加減なし。アク取りも不要でラクちん♡

このレシピの生い立ち
年末年始の忙しい時期にもピッタリの炊飯器レシピ。

炊飯器de簡単♡豚の紅茶煮

豚肉の紅茶煮を炊飯器で簡単に!材料を入れてスイッチオン!火加減なし。アク取りも不要でラクちん♡

このレシピの生い立ち
年末年始の忙しい時期にもピッタリの炊飯器レシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 豚肉(ロースモモなどお好みの塊) 350〜500gくらい
  2. 紅茶ティーパック(アールグレイがオススメ) 2個

作り方

  1. 1

    炊飯器に豚肉とお肉にかぶるくらいの水、ティーパックを入れる。

  2. 2

    アク取り用にキッチンペーパー(厚手)をのせて炊飯(普通炊飯)のスイッチを入れる。

  3. 3

    ティーパックを取って煮汁ごと、そのまま冷ます。(冷めて固まった脂はすくい取ってください)

  4. 4

    お好みのソースやタレで召し上がれ!
    写真は炊飯器で簡単に作ったトマトソースです→ID 19912684

  5. 5

    おせちにも♡簡単♡豚の紅茶煮
    ID 19469143
    ↑お鍋で作るver。和風タレはこちらを参考に♡

コツ・ポイント

*豚肉は焼豚用などネットに入っていない場合はタコ糸などでぐるぐる巻いて形を整えて。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
noripetit
noripetit @noripetit
に公開
お料理は毎日の生活で欠かせないもの。 だからこそ「シンプルなレシピ」で「美味しく」と心がけています。 ホッと♪くつろげる<カフェのようなテーブル> そんな空間が好きです。 野菜ソムリエ。フードアナリスト。クックパッドアンバサダー2022。その他 アメブロ(Ameba公式トップブロガー)・レシピブログ・Nadiaにもレシピをupしています。
もっと読む

似たレシピ