もやしつくねフレッシュトマトの中華漬け煮

少量のひき肉をもやしでかかさまし夏野菜たっぷり生のトマトの優しい酸味と甘さがいっぱいに中華漬けダレの効果プラスでさっぱり
このレシピの生い立ち
どらあんさんのレシピにでてきたミチケイさんの濃い!にんにくタップリ、胡瓜の中華漬けのタレが気になり観たらトマトも合うとあったのでマイレシピフレッシュトマトシリーズに合わせてみてできたレシピです。
もやしつくねフレッシュトマトの中華漬け煮
少量のひき肉をもやしでかかさまし夏野菜たっぷり生のトマトの優しい酸味と甘さがいっぱいに中華漬けダレの効果プラスでさっぱり
このレシピの生い立ち
どらあんさんのレシピにでてきたミチケイさんの濃い!にんにくタップリ、胡瓜の中華漬けのタレが気になり観たらトマトも合うとあったのでマイレシピフレッシュトマトシリーズに合わせてみてできたレシピです。
作り方
- 1
もやしはさっと水洗いしよく水切りしてから片栗粉(分量外)をまぶしておく。
- 2
ボールにひき肉と△をいれよく練る。粘りが出てきたらもやしを加えさらに練る(もやしを砕きながら)
- 3
2を好みのサイズに丸めて片栗粉を軽くまぶしておく。
- 4
ミニトマトは2から8等分にきり耐熱皿にいれ◎を混ぜておく。
- 5
4にふんわりラップをしてレンジ600wで3分加熱してよく混ぜる。
- 6
5をラップなしでレンジ600wで3分加熱してよく混ぜる。
- 7
◇を混ぜておく。
- 8
きゅうりは皮を数カ所薄く縦に剥いてから乱切りにしておく。
- 9
人参玉ねぎも乱切りにして耐熱皿にのせておく。玉ねぎはばらしておく。
- 10
9に濡らして絞ったキッチンペーパーをのせてふんわりラップをする。
- 11
10をレンジ600wで2分半加熱する。
- 12
なすは乱切りにして水にひたしておく。
- 13
ズッキーニは2cmくらいの輪切りにしておく。
- 14
ピーマンは乱切りにしておく。
- 15
6と7を混ぜておく。
- 16
15をフライパンにいれミニトマトを潰しながら火にかける。煮立ったらつみれを優しく入れ蓋をして5分くらい煮て肉に火を通す。
- 17
肉を端に寄せてピーマン以外の野菜を全て入れて蓋して10分くらい煮込む。
- 18
野菜からどれくらい水が出るかわからないので味を見て濃ければ少し水を加える。今回はかなり水が出たので丁度よくこのままです。
- 19
ピーマンを加えて炒め煮する。
- 20
具だけ先に盛り付ける
- 21
☆をまぜて水溶き片栗粉を作る。
- 22
残ったつゆに21をよく混ぜ入れる
- 23
22を強火にかけとろみをつける。
- 24
20に23を好みの量かける。(トマトの皮が嫌な方はここでうまくよけても)たっぷりがお勧めです。
- 25
好みでゴマを散らして完成です。
- 26
19で完成にしても大丈夫です。
- 27
ラー油をかけるか混ぜるのもお勧めです。カレールーを溶き入れれば無水トマトカレーにもなります。
コツ・ポイント
野菜はレンジで時短です。トマトソースは多めです。野菜の状態で作るたびに仕上がりは違うと思うので水やタレの量で調整して下さい。煮始めたらあまりいじらなければつくねがくずれません。
似たレシピ
-
もやしつくねフレッシュトマトの塩だれ煮 もやしつくねフレッシュトマトの塩だれ煮
少量のひき肉をもやしでかさましして夏野菜たっぷり生のトマトの優しい酸味と甘みがいっぱいきな粉がほんのり煮るだけで簡単ですberoneete
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ