シーチキンマヨネーズのスコップコロッケ

はごろもフーズ @hagoromokitchen_856
成型いらずのスコップコロッケは、とっても簡単!その上おいしい♪シーチキン、じゃがいも、マヨネーズと相性抜群の組み合わせ。
このレシピの生い立ち
成型する手間がいらないスコップコロッケ。油で揚げないのでヘルシーなのも嬉しい!シーチキンとマヨネーズの旨みが混ざり合い、じゃがいもによく合います。おもてなしにもぴったり!
シーチキンマヨネーズのスコップコロッケ
成型いらずのスコップコロッケは、とっても簡単!その上おいしい♪シーチキン、じゃがいも、マヨネーズと相性抜群の組み合わせ。
このレシピの生い立ち
成型する手間がいらないスコップコロッケ。油で揚げないのでヘルシーなのも嬉しい!シーチキンとマヨネーズの旨みが混ざり合い、じゃがいもによく合います。おもてなしにもぴったり!
作り方
- 1
今回は、はごろもフーズ「シーチキン Lフレーク」を使います。
- 2
ボウルに油をきったシーチキン(シーチキンの油はパン粉と合わせておく)、マヨネーズを入れ、混ぜ合わせておく。
- 3
皮をむいて4等分に切ったじゃがいもと、みじん切りした玉ねぎを耐熱容器に入れて、ラップをする。
- 4
<3>を600Wの電子レンジで4~5分加熱する。
- 5
熱いうちにフォーク等を使ってじゃがいもをつぶし、牛乳、塩、こしょうを加えておく。
- 6
耐熱皿に<2>を広げ、<5>をのせたら、シーチキンの油と合わせておいたパン粉をのせる。
- 7
オーブントースターで4~5分、焼き色がつくまで焼く。お好みでソースをかけていただく。
コツ・ポイント
シーチキンの油はパン粉と合わせ、旨みを活用。おいしそうな焼き色も付きやすくなります。じゃがいもと玉ねぎはレンチンでOK!じゃがいもが完全にやわらかくなるまで加熱しましょう。
似たレシピ
-
簡単★ツナとじゃが芋のスコップコロッケ 簡単★ツナとじゃが芋のスコップコロッケ
成形しないで簡単に作れる、じゃがいもとツナ缶のスコップコロッケです。揚げないのでとってもヘルシーです。♪ 140㎝わんたるママ -
さつま芋のスコップコロッケ さつま芋のスコップコロッケ
秋が旬のさつま芋レシピ🍴成形、揚げる工程はなし!手間がかかるコロッケもスコップコロッケなら簡単です。さつま芋をじゃが芋に替えても、もちろんおいしくできますよ☺ 創心會グループ -
-
-
揚げずに簡単★かぼちゃのスコップコロッケ 揚げずに簡単★かぼちゃのスコップコロッケ
成形しないで簡単に作れる、かぼちゃとベーコンのスコップコロッケです。揚げないのでとってもヘルシーです。♪ 140㎝わんたるママ -
簡単★コーンクリームのスコップコロッケ 簡単★コーンクリームのスコップコロッケ
成形しないで簡単に作れる、コーンクリームのスコップコロッケです。揚げないのでとってもヘルシーです。 140㎝わんたるママ -
コストコマッシュポテトでスコップコロッケ コストコマッシュポテトでスコップコロッケ
じゃがいも潰したり、成形したり、油で揚げるのが面倒なコロッケもコストコのマッシュポテトを使えば簡単にできます。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19919841