赤カレイの煮付け

かもねぎ@ぱぱ
かもねぎ@ぱぱ @cook_40100070

冷凍庫にあまっていたので煮付けにしました
このレシピの生い立ち
魚の切り身があったので作ってみました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 赤カレイ切り身 2キレ
  2. @だし汁 2カップ
  3. @醤油 大さじ3
  4. @みりん 大さじ2
  5. @酒 大さじ2
  6. @砂糖 小さじ2
  7. @しょうが 1/2個

作り方

  1. 1

    しょうがは、皮を剥きスライスにしておく。

  2. 2

    @の調味料を朝型鍋に入れて軽く混ぜた後、一煮立ちさせる。

  3. 3

    一煮立ちした鍋に、赤カレイの切り身を入れて、5分ほど煮る

  4. 4

    その後は出しを切り身にかけながら15分~20分につける

  5. 5

    お皿に盛り付けして完成です。

コツ・ポイント

調味料を混ぜ合わせて一煮立ちさせてから、切り身を入れてください。

赤カレイでなくても、鯖や鰯・鯵でも応用ができます。
秋刀魚にするときは梅干を入れて梅煮してもいいと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

かもねぎ@ぱぱ
かもねぎ@ぱぱ @cook_40100070
に公開
かなり凝性な一児(娘)パパです3歳になった娘が最近手伝ってくれるようになったのでなるべく作りやすくわかりやすいレシピ作りますよろしくお願いいたします
もっと読む

似たレシピ