☆和果ごこちでフルーツみつ豆☆

★くまた★☆
★くまた★☆ @cook_40054413

爽やかな甘さの和果ごこち ゆずれもんを使った簡単なみつ豆です(^-^)♪春~暑い夏は特に美味しく食べられそうです☆
このレシピの生い立ち
ダイドー 和果ごこちのクックモニターに当選したので、考えました☆

☆和果ごこちでフルーツみつ豆☆

爽やかな甘さの和果ごこち ゆずれもんを使った簡単なみつ豆です(^-^)♪春~暑い夏は特に美味しく食べられそうです☆
このレシピの生い立ち
ダイドー 和果ごこちのクックモニターに当選したので、考えました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ダイドー 和果ごこち ゆずれもん 100ml
  2. パイナップル(缶詰) 2切れ
  3. みつ豆 100g

作り方

  1. 1

    器に市販のみつ豆をシロップを切って入れる。パイナップルを6等分に切り、みつ豆の上に散らす。

  2. 2

    その上から和果ごこちをかければ、出来上がり☆

  3. 3

    今回はダイドー 和果ごこち ゆずれもん味を使いました。暑い日にゴクゴク飲みたい、すっきりとした爽やかな味です☆

コツ・ポイント

パイナップル以外のフルーツ缶詰でも美味しく食べられそうです(^-^)♪ ゆずれもんが爽やかな春~夏のイメージだったので、南国のフルーツパイナップルと組み合わせてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★くまた★☆
★くまた★☆ @cook_40054413
に公開
小さい子どもがいるので、料理は時間勝負!根菜、いも類は電子レンジで加熱するなど、時短レシピが多いです。只今、第2子妊娠中で、COOKPADで妊婦向けのヘルシーメニューを探しては作っています。厚揚げが大好きで、何かと厚揚げが登場します☆
もっと読む

似たレシピ