わさび香るキャベツ胡麻和えチーズトースト

とこきち
とこきち @tokokichi

*話題入大感謝*山盛キャベツの胡麻和えをチーズでがっちりホールド☆山葵の風味とチーズのコクで野菜がぺろりと食べられます♪

このレシピの生い立ち
よく作るキャベツのチーズ胡麻和え。パンにも合うかもと思いのせてみました♪わさびでパンチを効かせて☆しゃきしゃき食感がたまらないボリュームある大満足の1品になりました^^
山盛キャベツもレンジ加熱でかさがぐーんと減り、沢山食べられます!

わさび香るキャベツ胡麻和えチーズトースト

*話題入大感謝*山盛キャベツの胡麻和えをチーズでがっちりホールド☆山葵の風味とチーズのコクで野菜がぺろりと食べられます♪

このレシピの生い立ち
よく作るキャベツのチーズ胡麻和え。パンにも合うかもと思いのせてみました♪わさびでパンチを効かせて☆しゃきしゃき食感がたまらないボリュームある大満足の1品になりました^^
山盛キャベツもレンジ加熱でかさがぐーんと減り、沢山食べられます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 食パン(6枚切り) 1枚
  2. キャベツ 2枚(160g)
  3. ●すりごま 大1
  4. ●砂糖 小1/2
  5. めんつゆ(3倍濃縮) 小2/3
  6. ●わさび(チューブ) 小1/2
  7. とろけるチーズ 1枚
  8. マーガリン(バター) 少々
  9. いりごま 少々
  10. 黒こしょう 少々

作り方

  1. 1

    キャベツは粗めの千切りにし、スチーマー(耐熱容器とラップでも○)に入れ蓋をして600Wで1分半加熱。粗熱をとる。

  2. 2

    手のひらにのる分ずつ絞って水気を切る。最後にまとめて両手で絞って完全に水を切る。
    ●を加えてよく混ぜる。

  3. 3

    食パンにマーガリンを薄く塗り、②を全体に行き渡るようにのせる。
    多いと思いますが箸で押さえながらやるとのせやすいです。

  4. 4

    ③の上にチーズをのせ、いりごまと黒こしょうを振る。
    チーズに焦げ目がつくまでトースターで焼いたら出来上がり♡

  5. 5

    こちらの胡麻和えレシピをアレンジしました♪レシピID : 19750260

  6. 6

    2016.7.10
    皆様のおかげで話題入りすることができました♡
    すごく嬉しいです✨ありがとうございます^^*

コツ・ポイント

②でよく水気を絞るのがポイント!味がぼやけるのと、パンが湿るのを防ぎます。

わさびは塊にならない様注意してまんべんなく混ぜて下さい。量はお好みで加減してね☆

チーズは多目にのせるとキャベツがこぼれにくく食べやすいです♪(今回大きめ使用)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とこきち
とこきち @tokokichi
に公開
簡単・時短レシピ大好き♡減塩、からだにやさしいごはんをめざして日々勉強中です (*´∀`*)減塩を心がけているので基本的にレシピは薄口ですが、お口に合うようにアレンジしていただけると嬉しいです♡塩分制限されている方や妊婦さん、いっしょに減塩でもおいしい、しあわせごはんを楽しみましょう♬とこちゃんなど、気軽に呼んで下さい♡時々Instagram → tokko82
もっと読む

似たレシピ