サバの水煮缶のフライ(お好み焼き) 

れもんの花ぽち
れもんの花ぽち @cook_40246448

シーフード多かれながら鯖缶は栄養満点。老人にもOK 骨粗鬆症予防にもいいですよ
このレシピの生い立ち
うっかり昼寝をしちゃって即席にあるもので作ったら意外にイケたので^^
水煮缶の水も使いたい方は、キャベツと一緒に混ぜ込んで焼いてもOKです
長ネギの薄い小口切り等を足しても美味しいですよ^^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 小麦粉(薄力粉) 大盛1カップ
  2. 鯖缶の水分を考慮した量
  3. キャベツ(千切り) 4ぶんの1
  4. サバの水煮缶 1缶
  5. 中濃ソース 適量
  6. かつお節 1パック
  7. オリーブ油(サラダ油) 適量

作り方

  1. 1

    きゃべつを千切りに刻む。

  2. 2

    小麦粉を水で溶き、キャベツを混ぜる。
    サバの水煮缶を菜箸で崩すように混ぜ合わせる。

  3. 3

    片面を焼き、ひっくり返す。

  4. 4

    もう片面は落とし蓋(ないときにはヘラの面で)でギューギュー押す。

  5. 5

    厚みが出るので、中まで火が通るように弱火で気長に焼く。

  6. 6

    焼けたら、お皿に盛り付け、中濃ソース、かつお節、マヨネーズなどをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

小麦粉をよく混ぜることでしょうかね^^もともち感がでる。
サバ缶の汁の分水を調整してくださいね
甘口がお好きな方は、ソースはオタフクソースでもお好み焼きソースでもいいと思います
昼食にブランチにどうぞ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

れもんの花ぽち
れもんの花ぽち @cook_40246448
に公開
老人でも食べやすい料理・介護する側の食事・おひとり様等のお困り問題・簡単にスピーディーに提案料理です。
もっと読む

似たレシピ