カフェオレくるくるチョコパン

たけチャン
たけチャン @cook_40037104

コーヒー香るチョコがたっぷりくるくるパン!めっちゃ美味しいよ~(^^)一度作ればリピ確実です!!
このレシピの生い立ち
くるくるチョコパンのカフェオレ生地版(^^)
コーヒーの香りが好きで、生地に練りこんでみました!!

カフェオレくるくるチョコパン

コーヒー香るチョコがたっぷりくるくるパン!めっちゃ美味しいよ~(^^)一度作ればリピ確実です!!
このレシピの生い立ち
くるくるチョコパンのカフェオレ生地版(^^)
コーヒーの香りが好きで、生地に練りこんでみました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個
  1. 強力粉 280g
  2. ★砂糖 大さじ3
  3. スキムミルク 大さじ2
  4. 1個(半分は生地に、残りは仕上げに)
  5. ★塩 小さじ1
  6. 150CC
  7. 無塩バター 50g
  8. インスタントコーヒー 小さじ2
  9. ドライイースト 小さじ1
  10. チョコチップ 100g
  11. 粉砂糖 大さじ3
  12. インスタントコーヒー 小さじ2分の1
  13. 小さじ1強
  14. 胡桃 適量

作り方

  1. 1

    生地はHBを使用。★の材料を指定の場所に入れ、生地コースで一次発酵まで。軽くガス抜きして2分割し、15分休ませる。

  2. 2

    生地を麺棒で20×25㎝くらいにのばし、チョコチップを1つの生地に50gくらい入れる。

  3. 3

    生地を傷つけないように、手前からくるくる巻いていきます。スケッパーを使うと上手く巻けます。巻き終わりは下にしておきます。

  4. 4

    均等にカットできるように、スケッパーで軽く印を5本入れます。一気にスケッパーでカットし、天板に並べていきます。

  5. 5

    巻き終わりを中心にあわせ、3つずつ少し余裕をもっておいていきます。濡れ布巾をかけて40℃で30~40分2次発酵します。

  6. 6

    オーブンを190℃に予熱します。その間に溶き卵を生地にやさしくぬり、カットした胡桃をのせます。190℃で15分焼きます

  7. 7

    コーヒーアイシングを作ります。粉砂糖とインスタントコーヒーをあわせたものに、お水を少しずつ入れ混ぜてます。

  8. 8

    このように、とろ~っと流れる感じになったら焼きあがったパンにかけていきます。

  9. 9

    たっぷり12個できあがりました!! 焼きたてはチョコがとろけてとっても美味しいですよ~(^^)

コツ・ポイント

生地を休ませる時は必ず、キャンバス地か濡れ布巾をかけて乾燥をふせぎます。
アイシングはゆるすぎるとでろ~っと流れてしまうので、ほんの少しずつのお水を加えては混ぜを繰り返して調節してください。ゆるくなったら、粉砂糖をまた加えれば大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たけチャン
たけチャン @cook_40037104
に公開
手作り大好き二児のママです。子供達と一緒に、毎日を元気にニコニコ過ごせるごはんを作っていきたいなあ。ベランダ菜園にも挑戦中!!
もっと読む

似たレシピ