簡単!美味しい!色々出来る漬け♡

じゃじゃ〜ん♪
じゃじゃ〜ん♪ @cook_40160467

とにかく美味しいので我が家では
よく作ります(o^—^o)
アレンジも出来るので万能です♬
このレシピの生い立ち
おばあちゃんもお母さんも作ってくれた
小さい時から大好きな味です✩
お母さんに教えてもらいました(^O^)

簡単!美味しい!色々出来る漬け♡

とにかく美味しいので我が家では
よく作ります(o^—^o)
アレンジも出来るので万能です♬
このレシピの生い立ち
おばあちゃんもお母さんも作ってくれた
小さい時から大好きな味です✩
お母さんに教えてもらいました(^O^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 魚の刺身(ぶりハマチサーモンなど) 食べたいだけ
  2. ●醤油 大3
  3. ●みりん 大2
  4. ●砂糖 小多め3
  5. ごま 少々
  6. ●すりゴマ 好きなだけ
  7. わさび お好みで

作り方

  1. 1

    魚が柵の場合は食べやすい大きさに切ります。漬けれる時間が短い場合は薄く切ると
    浸かるのが早いです(^^)

  2. 2

    1をどんぶりやタッパーに入れ、●の調味料を
    いれてよく混ぜます✩ゴマたっぷりめが
    美味しいです♩

  3. 3

    できるだけ●の液に魚が浸かるようにします。魚に対して液が足らない場合は同量さらに
    加えて下さい(*^^*)

  4. 4

    冷蔵庫に入れておきます。
    朝に作って夜食べるとか
    作っておいて翌日に食べるぐらいが
    よく浸かって美味しいです♡

  5. 5

    出来上がり∩( ・ω・)∩♡

    わさびを付けて食べるのが
    おすすめです♬

コツ・ポイント

ゴマを沢山入れること!脂がのった魚が合います✩
ご飯の上に乗せて汁をかけてネギをのせて
マヨネーズをかけて丼にしても美味しいですし
お茶漬けにも、焼いても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じゃじゃ〜ん♪
じゃじゃ〜ん♪ @cook_40160467
に公開
食べること大好き!!いつも簡単な物ばかり作っています(*´ー`*)笑☆適当に作っていて忘れてしまうので自分のためにも覚え書きとしてレシピを載せようと思います。よろしくお願いします(o^^o)♬
もっと読む

似たレシピ