割烹白だしで、簡単♪ワンプレートおせち

ヤマキ @cook_40104315
「割烹白だし」があれば、おしゃれでSNS映えもばっちりなワンプレートおせちが簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
もっと手軽にお正月を迎えたい!そんなときにおすすめの、お皿に盛り付けるだけでおしゃれに決まるワンプレートおせちです♪いつもと気分を変えて、お重いらずの簡単盛り付けで新しい年を彩りましょう♪
割烹白だしで、簡単♪ワンプレートおせち
「割烹白だし」があれば、おしゃれでSNS映えもばっちりなワンプレートおせちが簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
もっと手軽にお正月を迎えたい!そんなときにおすすめの、お皿に盛り付けるだけでおしゃれに決まるワンプレートおせちです♪いつもと気分を変えて、お重いらずの簡単盛り付けで新しい年を彩りましょう♪
作り方
- 1
今回は、ヤマキ「割烹白だし」を使って作ったおせち料理を盛り付けます。
- 2
ひとくち祝い寿司を皿の中央にのせる。「ひとくち祝い寿司」の作り方はこちら⇒ID:20087008
- 3
<2>の周りに、残りの料理を彩りよく盛り付ける。
- 4
「焼き海老」の作り方はこちら⇒ID:20096815
- 5
「和風ローストビーフ」の作り方はこちら⇒ID:19936240
- 6
「煮しめ」の作り方はこちら⇒ID:19937411
- 7
「数の子」の作り方はこちら⇒ID:19934079
- 8
「ふわふわだし巻き卵」の作り方はこちら⇒ID:18119620
- 9
※かまぼこ、黒豆は市販のものを使用しています。
コツ・ポイント
白や黒のシンプルなお皿を使うと、料理の彩りが際立ち、雰囲気も出るのでおすすめです。南天や松葉などの葉物を使うと、一気にお正月らしくなります。ワンプレートだから洗い物が少ないのも嬉しいポイント◎
似たレシピ
-
☆簡単♪ワンプレートおせち☆2015☆ ☆簡単♪ワンプレートおせち☆2015☆
御一人様でも♪ファミリーでも♪大皿に盛り付ける簡単おせちの♪ワンプレートおせち(・∀・)人(・∀・)♪ MSTcooking -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19937947