焼きトウモロコシをフライパンでつくる

masayukiz
masayukiz @cook_40039767

簡単に、焼きトウモロコシを作るレシピ
このレシピの生い立ち
ゆでた、とうもろこしを、美味しく食べるレシピ。

焼きトウモロコシをフライパンでつくる

簡単に、焼きトウモロコシを作るレシピ
このレシピの生い立ち
ゆでた、とうもろこしを、美味しく食べるレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. とうもろこし 1本
  2. 砂糖 大匙1.5
  3. 醤油 大匙2
  4. 味醂 大匙1

作り方

  1. 1

    とうもろこしを茹でて、半分に切っておく。この、レシピは、フライパンを傷めることがあるので、ご注意!

  2. 2

    フライパンに砂糖をいれて、熱くする。すこしとけだすまで熱する。

  3. 3

    醤油を砂糖の上に回しいれ、そのまま熱していると、あぶくがたってくる。

  4. 4

    ゆでた、とうもろこしを、いれて、ころがして、からめる。ミリンと、塩をすこしふる。

  5. 5

    もうすこし、ころがして、焦げ色がつけば完成。

  6. 6

    カロリー計算結果は、259カロリーです。けっこう多いですね。

コツ・ポイント

砂糖が先で、醤油が後です。あらかじめ醤油に砂糖をとかした合わせタレを使うと苦味がでます。
塩をすこしふると、甘さが、ピシッと決まります。
とうもろこしが、冷たいときは、電子レンジであたためてから使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
masayukiz
masayukiz @cook_40039767
に公開
はじめまして・・2007年6月にキッチン開設。第1回は大阪の大衆中華「天津飯」でした、以来、十数年、マイペースで続けております。マイレシピの構成では、麺類と酒のあてがすこし多めです。大阪の昭和の懐かしい味も再現してみました。
もっと読む

似たレシピ