人参としらすの栄養たっぷりサラダ

コトリサン
コトリサン @kotorisan_520

しらすと人参を合わせたレンジでできる簡単サラダです。栄養入りのオイルを和えることで吸収も良くなり、更に栄養たっぷりです♡
このレシピの生い立ち
AJINOMOTO 毎日®栄養オイルのクッキングモニターに当選したので、栄養がたっぷり摂れて簡単なレシピを考えてみました(*^^*)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

♡3~4人分♡
  1. 人参 100g
  2. 大さじ1
  3. しらす 50g
  4. 少々
  5. いり胡麻 大さじ1
  6. 油(今回はAJINOMOTO 毎日®栄養オイル使用) 大さじ1
  7. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    人参をスライサーなどで千切りにして、シリコンスチーマーに入れ、水を加えます。スチーマーが無い場合は耐熱容器で。

  2. 2

    スチーマーの蓋をして、600Wのレンジで1分加熱します。

  3. 3

    スチーマーの蓋を少しずらし、スチーマーを傾けて中の水を切ります。
    しらす、胡麻を加えて全体をよく混ぜます。

  4. 4

    味見をして、味が薄ければ(しらすによって塩分が違うため)、塩を少々加えて混ぜ、オイルを絡めます。

  5. 5

    今回はAJINOMOTO 毎日®栄養オイル(ビタミンK2、D入りタイプ)を使いました。

  6. 6

    カロテンは油と摂ると吸収が良くなります。+この油のビタミンDがCaの吸収も補うので、カロテン・Ca共にたっぷり摂れます♡

  7. 7

    お好みにより、ブラックペッパーをたっぷりかけて、召し上がれ♡

コツ・ポイント

人参はスチーマーで蒸すことで、茹でるときに比べてカロテンの消失を抑えられます。
栄養たっぷりのしらすとオイルと合わせることで、彩りも良くて美味しいサラダになります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

コトリサン
コトリサン @kotorisan_520
に公開
普段は節約、そして何より簡単に美味しく食べる!をモットーに(でも時々は奮発してご馳走♡)、みなさんのレシピを拝見しつつ、クックパッドライフを楽しんでます♡【レシピ前の記号】*…10人話題入りレシピ♫…100人話題入りレシピよろしくお願いします(*^^*)
もっと読む

似たレシピ