作り方
- 1
キャベツをざく切りにする。
もやしは水でさっと洗う。
ピーマンを使うときは小さめに切る - 2
大きめの器または耐熱ボールにもやしとキャベツ、(ピーマン)を入れ、ラップをして4分ぐらいレンジであたためる(500w)
- 3
一度では下の方がしっかり熱が通らないことがあるので、2分半→混ぜる→1分半~2分半加熱でもOK
- 4
野菜からでる余分な水分を捨て、サラダチキンを手で割きながら入れる。きゅうりがあれば細切りにして入れる。
- 5
ごま油、ドレッシング、めんつゆを入れて、混ぜ合わせたら出来上がり。お好みで七味or一味をいれてもOK
コツ・ポイント
9/22レシピ編集しました。
ドレッシングとめんつゆは2~3:1ぐらいがおすすめです。味見ながら調整して下さい。
七味多めだと辛いけど、体がポカポカします。
冬はキュウリが高いので、ピーマン入れると彩りよくなります。
似たレシピ
-
簡単!きゅうりとチキンともやしのサラダ 簡単!きゅうりとチキンともやしのサラダ
ポン酢の酸味とごまドレッシングでさっぱりとした美味しさです。子供も大好きです!簡単で調理時間も短いのですぐに作れます! みつをパパ -
-
-
-
-
-
■味付け不要!■中華風春雨サラダ■ ■味付け不要!■中華風春雨サラダ■
市販のドレッシングを使えばあっという間にできちゃいます☆オススメはリケンの「ノンオイル中華ゴマドレッシング」ですが、色々試してみてください。 ももぴー -
-
-
和食に合う♡もやしとピーマンのサラダ 和食に合う♡もやしとピーマンのサラダ
いつも冷蔵庫にある食材で作れます。サラダのような、和え物のような、和食メニューにもう一品欲しいときにピッタリです にこみさん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19941951