春キャベツのスタミナしゃぶしゃぶ

のんままキッチン
のんままキッチン @cook_40256076

超カンタン!
キャベツがたっぷり食べられて、スタミナもつく、欲張りしゃぶしゃぶ!
このレシピの生い立ち
母が「手抜き料理」と称してよく作っていました。大好きだったので、見よう見まねで再現して作ってます。

春キャベツのスタミナしゃぶしゃぶ

超カンタン!
キャベツがたっぷり食べられて、スタミナもつく、欲張りしゃぶしゃぶ!
このレシピの生い立ち
母が「手抜き料理」と称してよく作っていました。大好きだったので、見よう見まねで再現して作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロースしゃぶしゃぶ用バラ肉でも) 200g
  2. 春キャベツ 1/2個
  3. 長ネギ 1/2本
  4. にんにく(みじん切り) 大さじ1~2
  5. しょうゆ 大さじ4
  6. みりん 大さじ2
  7. 豆板醤 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    にんにくと、醤油、みりん、豆板醤をボウルに合わせ、タレをつくっておく。

  2. 2

    ネギは白髪に切り、水にさらしてから、ザルにあけ、水気を切る。キャベツは食べやすい大きさにちぎる。

  3. 3

    鍋に湯を沸かし、キャベツをゆで、ザルにとる。

  4. 4

    残りの湯で、豚肉をゆで、①に入れ、タレをからませる。

  5. 5

    皿に、キャベツ、豚肉、白髪ネギをもりつける。
    好みで残ったタレを上からかける。

コツ・ポイント

コツは、ありません!
ゆでて、絡めるだけ!
豆板醤は、お好みで調整してください。
我が家では、残った湯のアクをとり、ネギの残った部分を利用して卵スープをつくります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のんままキッチン
に公開
学校給食を作り続けて○○年の現役管理栄養士&主婦です。私生活では、子育ても終わり、ダンナとネコ3匹との毎日です。離れて暮らす娘に、伝えきれなかった「母の味」をつたえたくて、レシピ公開してます。お役に立つものがあったら、うれしいです。
もっと読む

似たレシピ