きのことさんまの煮つけ

高田馬場 @cook_40145758
調理時間:25分
たくさんのきのこ類とさんまを使った一品です。
私みたいに焼きサンマに飽きたという方は是非!
このレシピの生い立ち
さんまが激安だったので!!!
きのことさんまの煮つけ
調理時間:25分
たくさんのきのこ類とさんまを使った一品です。
私みたいに焼きサンマに飽きたという方は是非!
このレシピの生い立ち
さんまが激安だったので!!!
作り方
- 1
しめじの石づき部分を切り落とし適当にばらします。
- 2
えのきも底の部分を切り落とし、ばらしましょう。
- 3
じゃがいもは皮をむき、4等分にします。
- 4
玉ねぎの皮をむき、4等分にざく切りします。
- 5
写真の材料に加えて、冷凍のシイタケ2個を使います。
色味がないです笑
人参や茄子を加えるといいかもしれませんね♪ - 6
サンマは頭と尾を切り落とし、内臓を取り除きます。
サンマを洗いながら、割りばしで内臓を押し出すのが楽です♪ - 7
☆で示した材料を準備しておきます。
- 8
手順「5」で用意したきのこ類を、サラダ油を引いたお鍋で軽く炒めます。
(目安:中~強火3~4分) - 9
手順「7」で用意した出汁と●で示した調味料類を鍋に投入します。
- 10
沸騰したらお鍋にサンマを投入します。
火を弱~中火に落としましょう。 - 11
アルミホイル等で落し蓋をし、煮詰めます。
(目安:弱~中火6~8分) - 12
汁気がほどよく無くなれば完成です。
- 13
色味がありません笑
コツ・ポイント
・圧力鍋で作るとサンマの骨も柔らかくなり、食べれるかもしれません♪
・ジャガイモは煮込みすぎると崩れてしまうため、サンマと一緒にお鍋にいれるといいかもですね♪
・彩りがなあまりよくないので人参、茄子、白菜など入れるといいかもです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
時短調理☆骨までやわらかサンマの煮つけ☆ 時短調理☆骨までやわらかサンマの煮つけ☆
子供さんにもいい!骨まで食べられるサンマの煮つけ.ごはんにもすごく合います.時間のない方にもぴったりの圧力鍋の調理です. さにパン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19947560