しめ鯖の香草焼きバル風ピッツァソース添え

店長マリオ @cook_40128295
冷凍庫に忘れられていたりするしめ鯖、いつもと一味違う香草焼きに、お手軽ピザソースを添えれば、ワインにピッタリです。
このレシピの生い立ち
いつの日にか、地中海沿岸を旅した時に居酒屋で出会うかもしれないワインにあう一品をイメージしました。
冷凍庫でしめ鯖を見つけたとき、そのまま食べるより、焼くか炙ってみたいと思い、ワインに合うようにハーブを使ったりソースを添えたりしました。
しめ鯖の香草焼きバル風ピッツァソース添え
冷凍庫に忘れられていたりするしめ鯖、いつもと一味違う香草焼きに、お手軽ピザソースを添えれば、ワインにピッタリです。
このレシピの生い立ち
いつの日にか、地中海沿岸を旅した時に居酒屋で出会うかもしれないワインにあう一品をイメージしました。
冷凍庫でしめ鯖を見つけたとき、そのまま食べるより、焼くか炙ってみたいと思い、ワインに合うようにハーブを使ったりソースを添えたりしました。
作り方
- 1
しめ鯖に切れ目を入れて、粉末のタイムやセージを振りかけます。
幸運にもハーブの生葉があったら、包み焼きがいいでしょう。 - 2
脂が出るので、クッキングシートを敷いて、トースターに。まずは5分焼き、様子を見て、焦げ目がつくまで、さらに数分焼きます。
- 3
皿に移して、パセリを散らします。
- 4
市販のピザソースを添えます。
- 5
皮はパリパリ、身はホロホロ。
熱いうちに、ふたりで取り分けて召し上がれ。
コツ・ポイント
皮がパリッと焦げ目がつくくらいに焼きましょう。
しめ鯖の酸味と塩味がソースと一緒になって、なぜか甘味が感じられる一品です。焼き加減がポイントですね。
もしも、塩味が足りないと思ったら、岩塩かしょう油を添えましょう。塩分の取りすぎにご用心。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19952749