とうもろこし入りお好み焼き

ぷくぷく11510 @cook_40128004
とうもろこしをお好み焼きに入れてみたら、甘くてとっても美味しかったです。家族にも好評でした。
このレシピの生い立ち
とうもろこし缶詰を使い切りたくて、お好み焼きに混ぜてみたら、好評でした。
作り方
- 1
キャベツを細く切ります。築も細くきり、豚を細かく切っておきます
- 2
山芋は酢水にしばらくつけてあくだしします
- 3
今回はこのとうもろこしの缶詰めの残り半分を使い切りたいです
- 4
とうもろこしはざるにあげておきます
- 5
小麦粉はざっくり1カップ使います
- 6
小麦粉と水を混ぜます
- 7
生地に卵を加えて、混ぜます。
- 8
山芋をすりおろして、生地に混ぜます。
- 9
だまにならぬよう、生地を混ぜます
- 10
生地にキャベツ、ちくわ、天かす、を加えます。
- 11
だしの素を少量加え混ぜます
- 12
あればかつおの粉を加えます。
- 13
生地にとうもろこし混ぜます
- 14
刻みネギも加え混ぜます
- 15
フライパンを熱してサラダ油を敷きます。生地をお玉一杯流し入れます。
- 16
切った豚バラを乗せます。弱火で片面三分ゆっくり焼きます。蓋をしても良いです。
- 17
ひっくり返して三分弱火でゆっくり焼きます。蓋をしても良いです。
- 18
両面こんがり焼けたら、一度皿に取ります
- 19
フライパンに卵を割り入れます
- 20
ヘラで黄味をツンツン。
- 21
お好み焼きをその上から乗せて、約1分、卵が焼けたら、お皿に盛ります
- 22
あらかじめ、卵を溶いて流し入れても良いです。お好きな方法で、どうぞ。
- 23
フライパンにお皿を乗せて、ひっくり返します
- 24
ソース塗って、かつおぶし、海苔ふりかけて、いただきます。とうもろこしの歯触りと甘味がソースと合います。
コツ・ポイント
山芋をいれるとふわふわです。弱火でゆっくり焼くと中まで火が通ります。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19952862