卵一個でふっくら♥卵焼き

ピュアりんの部屋 @cook_40103126
作り方簡単(^^)/お弁当に絶品!!是非試してください
このレシピの生い立ち
お弁当に定番の卵焼きですが、一個だとどうしてもペタッとなってしまうので、どうにかふわっと作りたいと試行錯誤の結果たどり着きました。
ほかに良い知恵があったら教えてください。
卵一個でふっくら♥卵焼き
作り方簡単(^^)/お弁当に絶品!!是非試してください
このレシピの生い立ち
お弁当に定番の卵焼きですが、一個だとどうしてもペタッとなってしまうので、どうにかふわっと作りたいと試行錯誤の結果たどり着きました。
ほかに良い知恵があったら教えてください。
作り方
- 1
卵を割って黄身に箸で穴をあけます
- 2
卵は泡をたてないように箸を寝かせながらくるくるとほぐしていきます
- 3
白身は箸で切るようにしながら混ぜていきます
- 4
こんな感じ
- 5
箸ですくっても、さらっと落ちるくらいになったら終了です
- 6
卵焼き器(なければ小さなフライパンでも大丈夫)に油をひいて、全体に油をなじませます。
- 7
卵半分を入れて、表面が少し白くなってきたら、手先が分から箸で来るくるっと巻きます
- 8
残りの卵をいれて、巻いた卵の下にも流しいれます。今度は少し表面がトロッとしているうちに巻き込みます
- 9
この作業でほとんど卵焼き完成です。火を止めて、余熱で中の卵が固まるまで少し置き、ふっくら卵焼きの出来上がりです。
コツ・ポイント
卵をゆっくり泡立てないように混ぜるのがコツです。2度目の卵を流しいれたとき少し半熟気味にくるくるっと巻いて、余熱で中の卵を固めますが、表面が焦げないように、数回ひっくり返しています。味はお好みでどうぞ
似たレシピ
-
-
卵一個で!お弁当にぴったりのり卵焼き 卵一個で!お弁当にぴったりのり卵焼き
お弁当用にさっと作れて冷めても美味しい卵焼きです。しょうゆを入れてあまじょっぱく、のりの風味も美味しい、うちのお弁当定番です。卵焼きの味はそれぞれの家によって違うと思いますが、色々試した結果、お弁当にはあまじょっぱでしょ!となりました。卵一個🥚で作れるのでお弁当にも無駄なくできます。 nemukuma25 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19961908