【リデュース】タコライス

消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss

H30年度東京都北区と東京家政大学連携事業(楽しくおいしく簡単にリデュースクッキング日本全国おいしいもの巡り)沖縄県料理
このレシピの生い立ち
「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」に参加している東京都北区から提供いただいた同区と東京家政大学の連携事業で作成したリデュースクッキングレシピです。 

【リデュース】タコライス

H30年度東京都北区と東京家政大学連携事業(楽しくおいしく簡単にリデュースクッキング日本全国おいしいもの巡り)沖縄県料理
このレシピの生い立ち
「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」に参加している東京都北区から提供いただいた同区と東京家政大学の連携事業で作成したリデュースクッキングレシピです。 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 無洗米 2合
  2. 450ml
  3. たまねぎ 1/2個
  4. にんじん 1/2本
  5. 豚ひき肉 300g
  6. レタス 3枚
  7. ミニトマト 4個
  8. 細切りチーズ 40g
  9. A
  10. カレー粉 大さじ1
  11. ケチャップ 大さじ4
  12. ウスターソース 大さじ2
  13. チリペッパーソース 少々

作り方

  1. 1

    鍋に分量の無洗米と水を入れ、30 分から1時間浸水させてから炊飯する。

  2. 2

    レタスはせん切りに、ミニトマトは4等分にする。

  3. 3

    たまねぎは皮をむき、根と茶色い皮の部分のみ切り取り、みじん切りにする。にんじんは皮ごとすりおろす。

  4. 4

    フライパンに、3と豚ひき肉を入れ、炒める。

  5. 5

    豚ひき肉の色が変わってきたらAを加え、炒めながら汁気を飛ばしタコスミートをつくる。

  6. 6

    器に、1のご飯、2のレタス、ミニトマト、5のタコスミート、細切りチーズの順に盛りつける。

コツ・ポイント

・ にんじんは皮ごと使う。
・ たまねぎ、トマトは、根元やへた付近のぎりぎりまで切り取って使う。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss
に公開
消費者庁では、食品ロスの削減に向けた様々な取組を行っています。消費者庁のキッチンでは、消費者の皆様が食品ロスを削減する際に参考となるレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ