牛蒡がなくてもコクがでる豚汁

もきち☆
もきち☆ @cook_40128785

練りゴマでコクがでました。
このレシピの生い立ち
豚汁を作りたいけど、牛蒡がない。牛蒡からでる旨味がないと物足りないので、練りゴマをいれてみまきた。

牛蒡がなくてもコクがでる豚汁

練りゴマでコクがでました。
このレシピの生い立ち
豚汁を作りたいけど、牛蒡がない。牛蒡からでる旨味がないと物足りないので、練りゴマをいれてみまきた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 野菜やきのこ類豆腐 好きなだけ
  2. 豚肉 100g
  3. 塩麹 小さじ1
  4. いりこor煮干し 1匹
  5. 800cc
  6. 大さじ1
  7. ごま 小さじ1
  8. 練りゴマ 小さじ1
  9. 味噌 大さじ4.5

作り方

  1. 1

    鍋に水と頭と腹わたを取ったいりこを30分程浸す。
    そのあいだに野菜を豚肉を食べやすい大きさに切る。豚は塩麹であえておく。

  2. 2

    いりこを30分浸したら、火をかけて沸騰する前に火を止めていりこを取り出す。

  3. 3

    別の鍋にごま油を小さじ1いれて豚肉、硬い野菜から炒めていく。軽く火が通ったら、葉物も少し炒める。

  4. 4

    具材を炒めた鍋にいりこの出汁と酒、練りゴマをいれて野菜が柔らかくなるまで煮る。

  5. 5

    野菜が柔らかくなったら豆腐と味噌を入れて沸騰しない様に火にかけたら完成。

コツ・ポイント

使っている味噌が九州の味噌なので甘めです。使用する味噌によって、味噌の分量を変えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もきち☆
もきち☆ @cook_40128785
に公開

似たレシピ