紫蘇シロップの残った紫蘇deパスタ

食材探訪人ふくふく @cook_40088185
紫蘇ジュース用のシロップ作りで残ったの紫蘇の活用第2弾♪そうめんや焼うどんでもできると思います(^^)
このレシピの生い立ち
紫蘇シロップ作りで余った紫蘇。
生ゴミは水を燃やすものだといわれる~
廃棄するにもエネルギー使う。コンポストは満杯…ということで調理してしてみた記録♪
いわゆる茹で紫蘇。香りは飛んでいるけど、葉野菜がわりのパスタに(^^)
紫蘇シロップの残った紫蘇deパスタ
紫蘇ジュース用のシロップ作りで残ったの紫蘇の活用第2弾♪そうめんや焼うどんでもできると思います(^^)
このレシピの生い立ち
紫蘇シロップ作りで余った紫蘇。
生ゴミは水を燃やすものだといわれる~
廃棄するにもエネルギー使う。コンポストは満杯…ということで調理してしてみた記録♪
いわゆる茹で紫蘇。香りは飛んでいるけど、葉野菜がわりのパスタに(^^)
作り方
- 1
パスタをゆでる。(ガス代節約のパスタの茹で方はこちら→ID20037373)
- 2
残った紫蘇はみじん切りにする。しいたけは食べやすく切る。フライパンにオイル(分量外)をしきキノコ、長ネギを炒める。
- 3
かために茹でたパスタを加える。2のみじん切りにした紫蘇を加えて、醤油で味を整えてできあがり♪
コツ・ポイント
紫蘇を細かくすると食べやすいです♪
(栄養メモ)
青紫蘇は加熱に強いβカロテンが豊富。
残った紫蘇の栄養も摂取したい♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19965065