簡単★コロッケ入り卵焼きの恵方巻き

140㎝わんたるママ
140㎝わんたるママ @wanntalu

コロッケ入りの卵焼きを具にした恵方巻きです。冷凍コロッケで簡単~子供達も喜んで食べて、節分にぴったり♪

このレシピの生い立ち
お弁当用の冷凍コロッケを使った恵方巻きを作りました。
https://ameblo.jp/wanntalu/entry-12435785314.html

簡単★コロッケ入り卵焼きの恵方巻き

コロッケ入りの卵焼きを具にした恵方巻きです。冷凍コロッケで簡単~子供達も喜んで食べて、節分にぴったり♪

このレシピの生い立ち
お弁当用の冷凍コロッケを使った恵方巻きを作りました。
https://ameblo.jp/wanntalu/entry-12435785314.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3本分
  1. ご飯 1.5合
  2. すし酢(レシピID20400318 60cc
  3. 冷凍コロッケ 3個
  4. ★卵 3個
  5. ★しょう油 小さじ1と1/2
  6. ★砂糖 大さじ1
  7. 米油 少々
  8. グリーンリーフ 3枚
  9. マヨネーズ 大さじ1
  10. 海苔 全形3枚

作り方

  1. 1

    ご飯を酢飯用に炊いて、炊きあがったらすし酢を混ぜ合わせ冷ましておきます。

  2. 2

    コロッケは温めて横半分に切ります。卵1個、醤油小さじ1/2,砂糖小さじ1をボウルに入れてよく混ぜ合わせます。

  3. 3

    フライパンに米油を敷き、卵を流し込みます。コロッケ1個分を端に置き、卵が固まり始めたら巻いていきます。

  4. 4

    これを繰り返して、コロッケ入りの卵焼きを3個作ります。

  5. 5

    海苔にご飯1/3を乗せて、上を3㎝、両端を1㎝位開けて広げます。

  6. 6

    海苔の真ん中あたりにグリーンリーフを乗せ、マヨネーズと卵焼きを乗せます。

  7. 7

    手前のまきすと海苔を一緒に持って、奥のご飯の端をめがけて巻きます。

  8. 8

    まきすをはずし、あまった海苔の方へ回転させたら完成★海苔がなじんでから切り分けます。

  9. 9

    簡単★エビチリ恵方巻き(レシピID : 19402494 )もどうぞ♪

コツ・ポイント

寿司酢は「簡単3合用★寿司酢の作り方♪」(レシピID20400318)を使いましたが、市販品でもOKです。
コロッケは細長くなるように横に切るといいです。卵焼き用フライパンを横向きに使うと、ちょうどいい長さになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
140㎝わんたるママ
に公開
歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が少なく、時短でつくれる手間ぬき料理大好き!子どもと一緒にスイーツやパンづくりも楽しみ中。ブログやInstagramで子供とのお菓子作りなどをアップしています♪http://ameblo.jp/wanntalu/Instagram @wanntalu(https://www.instagram.com/wanntalu/)
もっと読む

似たレシピ