作り方
- 1
スパゲティを茹でるためのお湯を火にかけている間に、トマトをざく切りにし、ボールの中で、ある程度潰します。
- 2
ハムを短冊、玉ねぎをスライス、ナスを斜め切り、にんにくを微塵切り、鷹の爪を輪切りにします。
- 3
フライパンにオリーブオイルを大さじ1、にんにくの微塵切りを入れ、弱火にかけます。
- 4
油に気泡ができ、ニンニクの香りが立ってきたら、鷹の爪を投入します。
- 5
続けてハムと茄子を入れ、ハムは焦げ目が付くまで、茄子はある程度くったりなるまで火を通します。
- 6
ハムに焦げ目がついたら、玉ねぎをしんなりするまで炒めましょう。
- 7
茄子を取り分け、1で潰したトマトを入れ、煮込みます。
- 8
一煮立ちしたら、水、コンソメ、ケチャップを入れ、パスタを茹で始めます。パスタは所要時間よりも1〜2分短めがベストです。
- 9
パスタの茹で汁をお玉一杯入れ、ソースをパスタに絡みやすくするため、オリーブオイルを大さじ1入れます。
- 10
茹で上がったパスタを入れ、少しスープを絡ませ、2、30秒煮込みます。
- 11
器に盛り、茄子、パセリを盛り付ければ完成です( ´ ▽ ` )ノ
パセリはあればでいいです。
コツ・ポイント
にんにく、鷹の爪が焦げなければ大体美味しくなります( ´ ▽ ` )ノ
スープの材料を倍にするとたっぷり贅沢に。
この材料のまま、水を多くすると普通のスープとしていただけます。
トマト缶でもよいですよ( ´ ▽ ` )ノ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
あさりトマトスープの香り豊かオイルパスタ あさりトマトスープの香り豊かオイルパスタ
あさりの旨みとトマトの酸味がやさしく絡み合った香り豊かなパスタ。素材の美味しいスープを吸い込んだ彩りもきれいな一皿です♪sanaty
-
-
残りのトマトスープで♪アレンジパスタ 残りのトマトスープで♪アレンジパスタ
2日連続で同じメニューはちょっとキツい。。。そんな時は、冷凍していたスープでパスタへ大変身♪定番エコレシピです。kaoluna
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19977643