クコの実(ゴジベリー)のりんご酢漬け

tobimama @cook_40022010
美容に良い成分たっぷりのクコの実を料理の飾りに使っていますが、そのまま食べたい~(´艸`*)
このレシピの生い立ち
レシピID : 19727999 干しぶどうのりんご酢漬け
大好きなゴジベリー(クコの実)で作りました。
干しぶどうより食べやすいかな?
ヨーグルトに飾ると彩りも良いです。
作り方
- 1
クコの実、乾物特有の匂いが気になるとき、塩と酢(分量外です)で揉み水で洗い流します。
- 2
はちみつ・りんご酢を合わせ、溶かします。
- 3
2にクコの実を浸します。
- 4
1日後、ふっくら
美味しい~(´艸`*) - 5
ドライフルーツ
クコの実
干しぶどう - 6
全てりんご酢漬けです。
- 7
ドライフルーツの
甘味がプラスされます。 - 8
レシピID : 19727999
干しぶどうのりんご酢漬け
コツ・ポイント
クコの実を漬けた酢(りんご酢)はエキスが染み出ているので水や炭酸水で割って飲みます。
似たレシピ
-
美容に!クコの実の蜂蜜リンゴ酢漬け 美容に!クコの実の蜂蜜リンゴ酢漬け
*美容と健康に*水、お湯、ソーダ割りで飲んで◯。実はそのままや、ヨーグルトに入れたり、お菓子や料理のトッピングに◯。 ありさrecipe♡ -
-
-
りんごとクコの実(ゴジベリー)ジャム りんごとクコの実(ゴジベリー)ジャム
体に良いクコの実を沢山購入したのに、そのまま食べると歯に詰まるし味がイマイチ。美味しく食べたくてジャムにしてみました。 アップイエ -
-
クコの実(コジベリー)りんご酢☆薬膳酢 クコの実(コジベリー)りんご酢☆薬膳酢
クコの実を手軽に毎日の食事にプラス!毎日飲みたい健康酢ドレッシングや調味料としても使えます#ビネガードリンク ゆみちゃまキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19977701