カブとピーマンのマリネ(和風)

point087 @cook_40124621
焼いた野菜をマリネ液に漬けます。
副菜、常備菜、おつまみ、お弁当に^^
このレシピの生い立ち
和風Ver. のマリネです。今回はゴマ風味^^
同じマリネ液でいろんな野菜でできます。
カブとピーマンのマリネ(和風)
焼いた野菜をマリネ液に漬けます。
副菜、常備菜、おつまみ、お弁当に^^
このレシピの生い立ち
和風Ver. のマリネです。今回はゴマ風味^^
同じマリネ液でいろんな野菜でできます。
作り方
- 1
〈下準備〉
カブは葉を切り落とし、洗って水気をよく切る。8等分に切る。 - 2
ピーマンはヘタを切って種を取り除き、水で種を流しながら洗い、水気をよく切る。
縦に幅1cmで切る。 - 3
トウガラシは半分にちぎり種を取り除く。
材料★を混ぜてマリネ液を作る。 - 4
〈焼く〉
フライパンでごま油を中火で熱し、カブを入れて焼き色がつくまで4分ほど炒める。 - 5
熱いうちにマリネ液に入れ絡ませる。
- 6
同じフライパンでピーマンを入れて焼き色がつくまで2分ほど炒める。
熱いうちにマリネ液に入れ、よく絡ませる。 - 7
冷蔵庫で30分冷やす。
完成。
- 8
♪ ナスのマリネ(洋風)ID19980059
コツ・ポイント
・カブとピーマンは一緒に炒めてもいいですが炒める時間が違うのでそこだけ注意。
・トウガラシを入れておくと長持ち。
似たレシピ
-
-
-
-
キノコのマリネ 超簡単&作り置きOK キノコのマリネ 超簡単&作り置きOK
野菜でも何でもマリネ液に漬けておけば、副菜としても使えるし、お弁当の空きスペースにも入れられて、便利ですよね。 Terabonne -
-
-
-
えのきのコンソメマリネ (サワー漬け) えのきのコンソメマリネ (サワー漬け)
ピーマンのコンソメマリネ(ID:18776748)で残った濃厚なマリネ液で、ちゃちゃっとえのきを漬けてしまいます。 Galah
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19979492