カブの葉と梅干しの炒め

point087 @cook_40124621
甘辛醤油と梅干しで炒めました^^
常備菜、おつまみ、ご飯のお供に^^*
トウガラシ入れると長持ちします。
このレシピの生い立ち
カブの葉を使った常備菜を作りたくて^^
梅干しなしでも美味しいですよ^^
カブの葉と梅干しの炒め
甘辛醤油と梅干しで炒めました^^
常備菜、おつまみ、ご飯のお供に^^*
トウガラシ入れると長持ちします。
このレシピの生い立ち
カブの葉を使った常備菜を作りたくて^^
梅干しなしでも美味しいですよ^^
作り方
- 1
〈下準備〉
カブの葉についてる土をよく洗い、幅1cm間隔ぐらいで切る。
梅干しは種を抜いてみじん切りにする。 - 2
材料★を混ぜておく。
- 3
〈炒める〉
フライパンでごま油を弱火で熱し、トウガラシを焦がさないように炒める。 - 4
中火にし、カブの葉を入れてしんなりするまで炒める。
梅干しを入れて混ぜながら炒める。 - 5
★を回しかけて炒め合わせ、味見をして塩で味を整え、軽く煮詰める。最後に白ごまを入れ混ぜて火を止める。
皿に盛る。
コツ・ポイント
・苦味が出るのでトウガラシは焦がさないように。
似たレシピ
-
カブの葉とシラスのごま油炒め カブの葉とシラスのごま油炒め
ビタミンたっぷりのカブの葉、捨てずに炒め物にしていただきましょう!常備菜に。ご飯の上に振りかけて、お弁当にも良いですよ! オイルソムリエひろみ -
-
-
-
-
-
-
あと1品☆超簡単☆カブの葉炒め激ウマ~☆ あと1品☆超簡単☆カブの葉炒め激ウマ~☆
我が家では大根の葉、カブの葉はいつもこの常備菜となります。ごはんにもあうし、お酒のアテにもなって非常に便利です。 なすおとなすこ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20290434