レンジで簡単☆牛蒡と小松菜のデリサラダ。

ゆぅゅぅ @__yuyu__
レンジで簡単に作れる小松菜と牛蒡の組み合わせが楽しいサラダ。ツナと卵入りでボリュームがあり、しっかり味なのでおかずにも。
このレシピの生い立ち
テレビのデパ地下特集で見かけた「牛蒡と小松菜の胡麻サラダ」。組み合わせが面白いなと思い、妄想で作ってみました。ツナも茹で卵も入っていなかったし、味は全然違うと思いますが美味しかったのでレシピアップ。
レンジで簡単☆牛蒡と小松菜のデリサラダ。
レンジで簡単に作れる小松菜と牛蒡の組み合わせが楽しいサラダ。ツナと卵入りでボリュームがあり、しっかり味なのでおかずにも。
このレシピの生い立ち
テレビのデパ地下特集で見かけた「牛蒡と小松菜の胡麻サラダ」。組み合わせが面白いなと思い、妄想で作ってみました。ツナも茹で卵も入っていなかったし、味は全然違うと思いますが美味しかったのでレシピアップ。
作り方
- 1
牛蒡は千切り。
- 2
小松菜は3〜4cmの長さに切る。
- 3
ゆで卵は適当な大きさに切る。
- 4
耐熱容器に牛蒡と下味用の酒と砂糖を入れる。
- 5
蓋をずらしてのせ(蓋はしません)600wのレンジで2分加熱。
- 6
加熱後小松菜をのせて再び蓋をずらしてのせ、600wのレンジで2分加熱。
- 7
加熱終了後、ツナとマヨネーズ、ケチャップを加えてよく混ぜる。
- 8
すり胡麻、ゆで卵を加えてざっくり混ぜ、好みで胡椒を振って出来上がり。
- 9
2017.2.14☆10人の方からつくれぽをいただき話題のレシピの仲間入りをしました!作って下さった皆さんありがとう♡
コツ・ポイント
ツナ缶はオイルごと使用していますがお好みで。ゆで卵は仕上げに加えて混ぜすぎない方が黄身が崩れず綺麗に仕上がります。
似たレシピ
-
-
レンジで簡単☆小松菜と卵のオイマヨサラダ レンジで簡単☆小松菜と卵のオイマヨサラダ
レンジ加熱した小松菜を茹で卵と一緒にオイマヨで和えるだけの簡単サラダ。小松菜嫌いの息子が小松菜を克服したサラダです。 ゆぅゅぅ -
-
超簡単!ごぼうと人参と小松菜のあえもの 超簡単!ごぼうと人参と小松菜のあえもの
給食に出てきそうな一品です。ごぼう、小松菜、人参でお野菜たっぷり。まとめて茹でてあえるだけ!簡単です。 smilemama7 -
-
レンジで!ごぼうと人参のおつまみサラダ レンジで!ごぼうと人参のおつまみサラダ
ごぼうと人参を使った、レンジで作れるお手軽サラダツナマヨ・ポン酢しょうゆ・ゆず胡椒を加えた和風な味付けです♪ こはるスマイルごはん -
-
-
小松菜のツナマヨ和え”コマツナマヨ” 小松菜のツナマヨ和え”コマツナマヨ”
とっても簡単!小松菜のおひたしとツナマヨを組み合わせただけです。ツナと和えることで小松菜のエグみがかなりなくなりますよゆうぽんの奥サマ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19982271