砂肝の中華風酢もの

チェリム @cook_40197106
ポン酢の酸味とラー油のピリッと感が効いてます♪
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた大好きな
一品です。母の味を忘れないように分量を計って作って見ましたー(^-^)v
砂肝の中華風酢もの
ポン酢の酸味とラー油のピリッと感が効いてます♪
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた大好きな
一品です。母の味を忘れないように分量を計って作って見ましたー(^-^)v
作り方
- 1
砂肝は薄く切り酒と塩少々でもんでおきます。お湯を沸かします。
- 2
お湯が沸いたら砂肝を茹でます。15分弱くらいです。茹で上がったらざるにあげておきます。
- 3
★の調味料を全部混ぜます。あら熱がとれた砂肝を入れてよく混ぜます。
- 4
小口切りのねぎをたっぷり混ぜたら出来上がりです。出来れば一晩くらい冷蔵庫で味をなじませます。
唐辛子輪切りをお好みで。
コツ・ポイント
出来れば一晩くらい冷蔵庫で味をなじませるか朝作って夜まで時間をおいた方が美味しいです—(*´∀`)♪
似たレシピ
-
コリコリ歯応え♪砂肝の中華風酢の物 コリコリ歯応え♪砂肝の中華風酢の物
歯応えとほどよい酸味、ごま油がたまりません♡ リーズナブルな材料で作り置きに。おつまみやあと一品決まらない時にも! forest_cb -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19988223