娘へのレシピ帳 くるみココアクッキー②

子どもも、大人も大好きなクルミココアクッキーです。
このレシピの生い立ち
娘へのレシピ帳。はなれて暮らす娘たちへ贈る我が家の味を載せています。レシピを通して日々繋がれます。クックパッドさんに心から感謝!
娘へのレシピ帳 くるみココアクッキー②
子どもも、大人も大好きなクルミココアクッキーです。
このレシピの生い立ち
娘へのレシピ帳。はなれて暮らす娘たちへ贈る我が家の味を載せています。レシピを通して日々繋がれます。クックパッドさんに心から感謝!
作り方
- 1
ココア生地を作る。ボールにショートニングとバターを入れ、ゴムべらでフンワリするまでかき混ぜる。
- 2
砂糖、バニラエッセンスを加えてしっかりなじむまで混ぜる。
- 3
薄力粉、ココア、シナモン、ベーキングパウダーをふるいながら加えてさっくりと混ぜ合わせる。
- 4
荒く刻んだクルミを加えて混ぜ、ラップにくるみ1時間ほど置いて生地を落ち着かせる。
- 5
4等分してビニールシートに取り分け、20センチくらいの棒状に成形する。冷蔵庫で冷やし固める。
- 6
バニラ生地を作る
ボールにショートニングとバターを入れ、ゴムべらでフンワリするまでかき混ぜる。 - 7
砂糖、バニラエッセンスを加えてしっかりなじむまで混ぜる。
- 8
薄力粉、ベーキングパウダーをふるいながら加えてさっくりと混ぜ合わせる。
- 9
4等分してビニールシートに取り分け、麺棒で20センチ角くらいに伸ばす。
- 10
ココア生地を乗せて一周し、巻き終わりをしっかり押さえて冷蔵庫で冷やし固める。
- 11
6ミリくらいの厚さにスライスして天板に並べる。
- 12
180度のオーブンで10~15分くらい、おいしそうな焼き色が付くまで焼く。
コツ・ポイント
たくさんできるので、まず半量でお試しを。友チョコや友ホワイトにもオススメです。ピースの上置き天火で焼いています。温度計がこわれていて、温度が分からないです。40年ほぼ毎日活躍してくれています。とっても丈夫です^^
似たレシピ
-
-
-
サクサク♫チョコとくるみのココアクッキー サクサク♫チョコとくるみのココアクッキー
カリッとサクサク♫チョコ、くるみ、オートミール入りのココアクッキー。ほろ苦ココア生地にチョコの甘さとくるみの香ばしさが◎ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ