紫蘇ドレde パリッ!と新玉漬物

オリエンタルママ
オリエンタルママ @cook_40039321

新玉ねぎにノンオイル紫蘇ドレ利用の美味しい食感のお漬物です!輪切りで、浸透性が早いです
このレシピの生い立ち
昨日お友達から、お漬物のことを聞きました。食べたくて、ちょうど冷えた玉ねぎが1個有り紫蘇ドレがあったので、手間無しもいいかしら?と、いたずらでつくり、家族に大反響でした。また今日作ろうと思います。

紫蘇ドレde パリッ!と新玉漬物

新玉ねぎにノンオイル紫蘇ドレ利用の美味しい食感のお漬物です!輪切りで、浸透性が早いです
このレシピの生い立ち
昨日お友達から、お漬物のことを聞きました。食べたくて、ちょうど冷えた玉ねぎが1個有り紫蘇ドレがあったので、手間無しもいいかしら?と、いたずらでつくり、家族に大反響でした。また今日作ろうと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. 新玉ねぎ 大1個
  2. 紫蘇ドレッシング(リケン) 大さじ4前後で

作り方

  1. 1

    1センチぐらいの輪切りにして、ジップロックにいれ、ドレッシングを適量浸すだけです

  2. 2

    冷蔵庫で、平らにして12時間ほどは置いてください。

コツ・ポイント

新玉ねぎは柔らかいので、輪切りだと玉ねぎの食感が増し美味しいです。
ドレッシングに、硫化アリル成分が出るので、捨てないで、野菜サラダのドレッシングに利用すると良いです。
1個で、大さじ4ぐらいで良いです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オリエンタルママ
に公開
気ままに、料理日記を楽しんでいます。お忙しい中、つくれぽを皆さんありがとうございます。過去はレシピコンテストに明け暮れた人生でしたが、これからは健康を意識したお手軽レシピを気ままにレシピ日記にしていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ