レンチン de 豆腐の水切り

Fab
Fab @cook_40275476

簡単に水切りしたかったので。
このレシピの生い立ち
備忘録として

レンチン de 豆腐の水切り

簡単に水切りしたかったので。
このレシピの生い立ち
備忘録として

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐 1丁
  2. キッチンペーパー 1枚

作り方

  1. 1

    耐熱容器にキッチンペーパーを敷き、豆腐を入れて水をひたひたに注いでレンジ500Wで1~1分30秒加熱する

  2. 2

    お湯を捨ててキッチンペーパーで豆腐を包み、さらに電子レンジで1分加熱する。

    ※やけどには注意してください!

  3. 3

    粗熱がとれるまで1~2分おく。ひと手間ですが粗熱をとるときに重石をのせると、さらによく水が切れます。

コツ・ポイント

水切りする際、豆腐が入っていた容器に水を入れて重石がわりにすると便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Fab
Fab @cook_40275476
に公開
自炊する期間が伸びるに連れて、料理の腕も少しずつ向上していると信じたい…お菓子作りは得意だけれど和食はからっきし。クックパッドで腕を磨きます!
もっと読む

似たレシピ