型抜きクッキー

maiko☆722 @cook_40275076
シンプルな型抜きできるクッキー生地です。
卵不使用です。
このレシピの生い立ち
我が家のアレルギーがある子供たちが食べられるのが作りたくて卵の代わりに牛乳に変えたりしてこの配合に至りました。粉砂糖がない時はきび砂糖で作っています。タルト生地にも使えます。子供たちと一緒に作ってます。焼き上がりの香りがたまりません♪
型抜きクッキー
シンプルな型抜きできるクッキー生地です。
卵不使用です。
このレシピの生い立ち
我が家のアレルギーがある子供たちが食べられるのが作りたくて卵の代わりに牛乳に変えたりしてこの配合に至りました。粉砂糖がない時はきび砂糖で作っています。タルト生地にも使えます。子供たちと一緒に作ってます。焼き上がりの香りがたまりません♪
作り方
- 1
ボウルに粉砂糖と常温にしたバターをゴムベラかスプーンでクリーム状にしてすり混ぜる。
- 2
ふるった薄力粉を加えてから牛乳も入れる
- 3
全体を手早くまとめる。
- 4
生地をラップ2枚にはさんで冷蔵庫で1時間〜一晩休ませる。急ぎの場合は冷凍庫で30分くらい休ませる。
- 5
オーブンを170度に予熱開始。生地を取り出し5㎜くらいに伸ばして手早く型抜きする。
- 6
表面に牛乳(分量外)をスプーンで塗る。
- 7
170度で15分弱くらい、様子見て焼き色がついたら出来上がり!
コツ・ポイント
夏場はすぐに生地が柔らかくなってしまうのでとにかく手早く型抜きして下さい。もし柔らかくなってしまった場合は一度生地を落ち着かせるために冷凍庫に5分くらい入れるとまた型抜きできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19994958