タイのパッタイ風、節約海鮮フォー炒め

Tulisaito @cook_40233903
炒めたフォーならおいしいエビパッタイ!でもシーフードミックスで節約しながら、日本風に生姜も効かせオイスターソース味。
このレシピの生い立ち
エビのパッタイが食べたいけどなかったのでシーフードミックスと干エビ、国産貝柱スープの粉でフォーを海鮮味に炒めよう。と思って、フォーは炒め過ぎると切れるので、オイスターソースは盛ってからかけたら、グッドになりました。
タイのパッタイ風、節約海鮮フォー炒め
炒めたフォーならおいしいエビパッタイ!でもシーフードミックスで節約しながら、日本風に生姜も効かせオイスターソース味。
このレシピの生い立ち
エビのパッタイが食べたいけどなかったのでシーフードミックスと干エビ、国産貝柱スープの粉でフォーを海鮮味に炒めよう。と思って、フォーは炒め過ぎると切れるので、オイスターソースは盛ってからかけたら、グッドになりました。
作り方
- 1
シーフードを解凍し、酒、生姜を振りかける。玉ねぎ、椎茸、小松菜、レタスを千切りにする。乾燥フォーを5分程熱湯で茹でる。
- 2
シーフードに片栗粉をかけエビから炒める。エビは焦げ付くので茹でてもいいです。玉ねぎ、小松菜、しいたけを加えて油で炒める。
- 3
フォーとレタス、あればモヤシを加えごま油で炒める。ホタテ貝柱スープと干エビで味付ける。塩胡椒はお好みで、ラー油は入れて。
- 4
オイスターソースは焦げ付くので盛り付けてから振りかけて、錦糸卵があれば飾って、干エビ粉があればかけると綺麗。出来上がり。
コツ・ポイント
大きいエビがなくてもシーフードミックスで大丈夫です。干エビ、国産貝柱スープでシーフード味を効かせましょう。干エビは赤い色が綺麗なので、粉部分をフィニッシュにかけましょう。魚醤ナンプラーはお好みで、ラー油は是非入れましょう!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19996640