運動会のお弁当 2019

ひざやん
ひざやん @cook_40078350

覚え書きです。
このレシピの生い立ち
息子の初めての運動会に

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

6人分
  1. ちらしず 1.5合分
  2. そうめん 1束
  3. えび 18尾
  4. オクラ 3本
  5. カニカマ 3本
  6. 唐揚げ(鶏モモ肉) 3枚
  7. さつまいも 1/2本
  8. ズッキーニ 1/2本
  9. パプリカ玉ねぎ 1/2個
  10. ウインナー 6本
  11. ミニトマト 20個
  12. アスパラ 1束
  13. ベーコン 10枚
  14. ブロッコリー 1/2房
  15. キウイ(緑、ゴールド) 各1個
  16. 1/2個
  17. マスカット 1/2房

作り方

  1. 1

    ちらしずし
    そうめん
    醤油唐揚げ
    塩バジル唐揚げ
    たこさんウインナー
    大学いも
    アスパラベーコン

  2. 2

    エビチリ
    マリネ
    サンドイッチ(卵、あんこ、ジャム2種)
    フルーツ(キウイ2種、梨、マスカット)
    アンパンマンチーズ

  3. 3

    2日前
    唐揚げ2種揚げる→冷凍

  4. 4

    前日つくるもの
    ・アスパラベーコン
    ・エビチリ
    ・大学いも
    ・マリネ
    下準備
    ブロッコリー、錦糸卵、オクラ、卵サラダ

  5. 5

    当日
    唐揚げを冷凍庫から出す。
    ご飯を炊いてちらし寿司の素をまぜる

  6. 6

    めんつゆをドレッシングの空き瓶等に用意して冷凍庫に入れる。
    ※出かけるときに忘れないように!

  7. 7

    エビチリ、アスパラベーコンを200wで3分ぐらい。半解凍の唐揚げも4分温める。
    (500wで温めると硬くなります。)

  8. 8

    そうめんを茹でてカップに。
    ちらし寿司、マリネもカップに入れて盛り付けする。

  9. 9

    たこさんウインナー、サンドイッチをつくる
    フルーツを切って盛り付ける
    ※梨は変色防止で砂糖水につけました

  10. 10

    温かいものたちが冷めたらすべて盛り付け。

  11. 11

    出かける前にめんつゆを冷凍庫から出すのを忘れずに!
    半分凍ってシャリシャリになってます。

コツ・ポイント

前日までにやることをやっておけば当日は1時間でおわります!
そうめんは蓋付きのクリアカップ、ちらし寿司はケーキの型に入れました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ひざやん
ひざやん @cook_40078350
に公開

似たレシピ