だし不要!しょうがと油揚げの炊き込みご飯

LOVE+ @cook_40084626
さっぱりとした炊き込みご飯。
炊飯器二合分のレシピです。
一年中、作っています。
薄味が好きな方は、しょうゆを減らしてね
このレシピの生い立ち
もともとは、一流料理人の方のレシピ。
調味料を一種類プラスしたのと、配合も調整しました。
お鍋で炊いてもおいしいです。
写真は、お鍋で3合で炊いたもの。
だし不要!しょうがと油揚げの炊き込みご飯
さっぱりとした炊き込みご飯。
炊飯器二合分のレシピです。
一年中、作っています。
薄味が好きな方は、しょうゆを減らしてね
このレシピの生い立ち
もともとは、一流料理人の方のレシピ。
調味料を一種類プラスしたのと、配合も調整しました。
お鍋で炊いてもおいしいです。
写真は、お鍋で3合で炊いたもの。
作り方
- 1
生姜と油揚げをみじん切りにする。
といだごはんを炊飯器に入れ、調味料を入れる。 - 2
調味料を入れた後、炊飯器の水量2合のところまで、水を入れる。
全体が混ざるようにかき混ぜる。
- 3
ごはんの上から先に生姜、その上から油揚げを乗せて、スイッチオン。
炊き上がったら、よく混ぜて出来上がり!
コツ・ポイント
胡麻をかけたり、大葉を千切りにしてしょうゆに漬けたものを乗せたり、すだちなどを絞ってゆず胡椒をちょこんと乗せたりしても。
油揚げのこくとしょうがのしゃりっとした感じがおいしくて、一度作ると必ずおかわりしてしまいます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19997439