バター白砂糖なし♡きな粉と豆腐のパウンド

ぱりぱり☆
ぱりぱり☆ @cook_40044741

豆腐と豆乳、きな粉で作ったしっとりふわふわな和のパウンドケーキです♡メープルの優しい甘みときな粉の香ばしさが美味しい♡♡
このレシピの生い立ち
きな粉と絹豆腐、豆乳が少しずつが余っていたので、以前あった豆腐ケーキのレシピを思い出しながらアレンジして作りました。たまたま使った材料のバランスがとてもよく、次の日でもしっとりふわふわ美味しいパウンドケーキになりました♪

バター白砂糖なし♡きな粉と豆腐のパウンド

豆腐と豆乳、きな粉で作ったしっとりふわふわな和のパウンドケーキです♡メープルの優しい甘みときな粉の香ばしさが美味しい♡♡
このレシピの生い立ち
きな粉と絹豆腐、豆乳が少しずつが余っていたので、以前あった豆腐ケーキのレシピを思い出しながらアレンジして作りました。たまたま使った材料のバランスがとてもよく、次の日でもしっとりふわふわ美味しいパウンドケーキになりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18×7.5㎝パウンド1本分
  1. 薄力粉 80g
  2. きな粉 20g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1
  4. てんさい糖 30g
  5. メープルシロップ 30g
  6. 絹ごし豆腐 90g
  7. 豆乳(無調整) 10g
  8. ひとつまみ
  9. たね油(サラダ油) 50g
  10. 1個

作り方

  1. 1

    ☆の粉類を合わせてふるっておく。オーブンは170℃に余熱しておく。

  2. 2

    豆腐と豆乳を合わせ、スプーンの背やヘラを使って潰しながら混ぜ合わせておく。

  3. 3

    ボウルに卵とてんさい糖を入れ、よくすり混ぜる。メープルシロップ、塩、油、②の豆腐の順に入れ、よく混ぜ合わせる。

  4. 4

    ☆の粉類を入れ、ゴムベラで切り混ぜる。粉っぽさがなくなったら型に入れ、オーブン170℃で40分焼く。

コツ・ポイント

メープルシロップの代わりにはちみつでも美味しくできます。なたね油の代わりに溶かしバターを、豆乳の代わりに牛乳を使うと少しコクが出ます。お好みで黒豆や甘納豆を入れ込んだり、黒蜜をかけてみても美味しいです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱりぱり☆
ぱりぱり☆ @cook_40044741
に公開
身体と心に優しく、みんなが笑顔になる料理をたくさんの人に伝えたい4歳、8歳、11歳の3人の息子の母として、毎日バタバタ過ごしていますが、忙しくても、食卓を囲む時間はいつも笑顔でいることを心がけています。そのために、料理は不可欠。パパっと手軽にできて豪華に見えるけれども、身体に優しい食事やおやつとパンを主に載せています。
もっと読む

似たレシピ