残りご飯のリゾット

消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss

彩りもよく栄養価も高い
食品ロス見直しレシピ
このレシピの生い立ち
全国生活学校連絡協議会/公益財団法人あしたの日本を創る協会「食品ロス見直しデー レシピ集&削減家計簿」より
考案者 群馬県高崎市 城山生活学校 町田悦子さん

残りご飯のリゾット

彩りもよく栄養価も高い
食品ロス見直しレシピ
このレシピの生い立ち
全国生活学校連絡協議会/公益財団法人あしたの日本を創る協会「食品ロス見直しデー レシピ集&削減家計簿」より
考案者 群馬県高崎市 城山生活学校 町田悦子さん

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 残りご飯 100g
  2. 豆乳又は牛乳 200cc
  3. 玉ねぎ又は長ネギ 1個(又は1本)
  4. にんじん 1/3本
  5. 干しエビ 大さじ2
  6. お茶漬けの素 1袋
  7. セリ(みじん切り) 少々
  8. ごま 少々
  9. とろけるチーズ 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんじんをみじん切りにする。

  2. 2

    鍋に玉ねぎとにんじん、干しエビを入れ、残りご飯と豆乳又は牛乳を入れて煮る。

  3. 3

    2にお茶漬けの素を1袋入れ混ぜ、火を止め、パセリのみじん切りとごま、とろけるチーズを載せる。

コツ・ポイント

チーズはなくてもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss
に公開
消費者庁では、食品ロスの削減に向けた様々な取組を行っています。消費者庁のキッチンでは、消費者の皆様が食品ロスを削減する際に参考となるレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ