炊飯器&HMで簡単チョコバナナケーキ

はせこ☆ @cook_40154202
順番に混ぜてスイッチON、休日簡単デザートはこれ!
このレシピの生い立ち
お休みにちょっとしたケーキが食べたいと思い、自分のウチの調理器具スキルに合う、ほぼ分量を計らず、洗い物最小限で作ってみました。
炊飯器&HMで簡単チョコバナナケーキ
順番に混ぜてスイッチON、休日簡単デザートはこれ!
このレシピの生い立ち
お休みにちょっとしたケーキが食べたいと思い、自分のウチの調理器具スキルに合う、ほぼ分量を計らず、洗い物最小限で作ってみました。
作り方
- 1
材料を準備したら、順番にしっかり混ぜるだけです!
- 2
炊飯器に板チョコ1枚半を砕き入れ、バターも小さめに切って加え、炊飯器の保温機能で溶かします。
- 3
チョコとバターが溶けてしっかり混ざったら、炊飯器の保温機能を止めて卵を割り入れ混ぜます。
- 4
牛乳を少しずつ加え(キルシュもここで!)混ざったら、HMを加えて粉っぽさが消えるまでさっくり混ぜます。
- 5
バナナと残しておいた板チョコ半分を適当な大きさにしながら加え、軽く混ぜたらエア抜きに炊飯釜をトントン落としてね!
- 6
炊飯器のパン.ケーキ機能で約40分(炊飯機能でも出来ました)竹串で刺して柔らかい生地が付かなければ出来上がりです!
コツ・ポイント
バターは必須!バターが少し入るだけで、味がグッと良くなります!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20003092