いか様丼

農林水産省
農林水産省 @cook_40053737

プライドフィッシュ料理コンテストグランプリ!静岡県のプライドフィッシュ「仁科の真イカ」を使ったレシピです(農林水産省)
このレシピの生い立ち
JF静岡漁連が第5回Fish-1グランプリ プライドフィッシュ料理コンテストでグランプリを受賞しました。
「プライドフィッシュ」は、漁師が選んだ、本当においしい魚を紹介する取組です。http://www.pride-fish.jp/

いか様丼

プライドフィッシュ料理コンテストグランプリ!静岡県のプライドフィッシュ「仁科の真イカ」を使ったレシピです(農林水産省)
このレシピの生い立ち
JF静岡漁連が第5回Fish-1グランプリ プライドフィッシュ料理コンテストでグランプリを受賞しました。
「プライドフィッシュ」は、漁師が選んだ、本当においしい魚を紹介する取組です。http://www.pride-fish.jp/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. スルメイカ(ゲソ除く) 1杯
  2. ご飯 150g
  3. 適量
  4. 砂糖 適量
  5. 胡麻 適量
  6. たくあん 適量
  7. 卵(卵黄のみ) 1個
  8. 刻み海苔 適量
  9. 大葉 適量
  10. 生姜 適量
  11. 秘伝漬けタレ
  12. 醤油 適量
  13. 適量
  14. 味醂 適量
  15. 出汁 適量

作り方

  1. 1

    秘伝漬けタレを作る。酒・味醂・出汁を鍋に入れてアルコールを飛ばす。醤油を加えてひと煮立ちし、冷ます。

  2. 2

    スルメイカ1杯を短冊に切る。刺身用と漬け用に半分に分ける。

  3. 3

    半分は漬け用のタレに漬け込んでおく。

  4. 4

    酢・砂糖を混ぜ寿司酢を作り、刻んだたくあんと胡麻と一緒にご飯と合わせる。

  5. 5

    酢飯を器に盛り、刻み海苔を振りかける。短冊に切ったイカと漬けのイカを飾り、さらに卵黄をトッピング。

  6. 6

    刻んだ大葉と擦り下した生姜を添える。

コツ・ポイント

日本一深い駿河湾は豊かな漁場に恵まれ、「昼獲れ」された仁科の真イカは、肉厚の身と強い甘みが魅力です。素材そのままの刺身と秘伝タレの漬け、2種類の味に舌鼓を打ってみては?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
農林水産省
農林水産省 @cook_40053737
に公開
農林水産省では、食料の安定供給、農山漁村や食品産業の振興など、多岐にわたる業務に取り組んでいます。公式キッチンでは、旬や話題の食材を使用したレシピや地方に伝わる郷土料理などを掲載していきます。皆さまの「食」に関する新たな発見に繋がれば幸いです。
もっと読む

似たレシピ