
余った餃子のタネを使って作る肉団子

餃子を作ってる際に皮が足りずに余ることってありますよね〜そんな時に餃子とほのかに甘酸っぱい肉団子の簡単レシピ☆
このレシピの生い立ち
餃子のタネが余ってしまってただ、焼いたり、鍋の入れるのもつまらないと思って作ってみました☆
料理は楽しく、そしてなおかつ余ったものでもう一品できるのって素敵じゃありませんか?
是非皆様もこのレシピをアレンジして自分のお好みの肉団子を☆
余った餃子のタネを使って作る肉団子
餃子を作ってる際に皮が足りずに余ることってありますよね〜そんな時に餃子とほのかに甘酸っぱい肉団子の簡単レシピ☆
このレシピの生い立ち
餃子のタネが余ってしまってただ、焼いたり、鍋の入れるのもつまらないと思って作ってみました☆
料理は楽しく、そしてなおかつ余ったものでもう一品できるのって素敵じゃありませんか?
是非皆様もこのレシピをアレンジして自分のお好みの肉団子を☆
作り方
- 1
残った餃子のタネに小麦粉を大さじ一杯いれまとまるまでこねます。(残っている量によって小麦粉の量は変えましょう)
- 2
纏まったら、一口サイズに丸めます。
焼く前に軽く小麦粉をまぶします。
- 3
次にフライパンを弱火で温めサラダ油又はごま油を軽く引きます(焼きあげできるくらい)
- 4
そして団子を並べて焼きます。
この時低温で焼かないと肉崩れするので注意☆ - 5
軽く焼き色がついたらひっくり返して先程同様焼き色がつくまで弱火で。
- 6
程よく色づいたら中火にし、混ぜておいた調味料を入れて焼きます(タネの量によって調節してください)
- 7
とろみがついたら完成です☆
お好みで下にもやしなど敷いて肉団子とともに召しあがると良いかと!
コツ・ポイント
とても簡単なのでどなたでもできるかと思います。
醤油とみりんの分量がわからない場合は、一度、同じ分量で合わせて自分で味を確認してみると良いかと。
餃子のタネに味をかなり濃くしてしまった場合は、醤油を少なめにして見るのもありかと思います。
似たレシピ
-
餃子のタネが余ったら☆中華風おすまし 餃子のタネが余ったら☆中華風おすまし
餃子をつくるときに皮が足りなくなるなんてことはありませんか?そんなときは肉団子にしてすまし汁を作っちゃいましょう♪*diamond*
-
-
-
餃子のタネで本格‼簡単♪麻婆豆腐♪ 餃子のタネで本格‼簡単♪麻婆豆腐♪
餃子を作っていて皮が足りなくなってタネが余ることよくありますよね?麻婆豆腐の素を使って本格的な麻婆豆腐が出来ます‼ kuunosuke1 -
-
余った餃子のタネでリメイク肉詰め!! 余った餃子のタネでリメイク肉詰め!!
餃子の皮が足りなくてあららってことありませんか?そんな時にちょうど椎茸があったので、リメイクして肉詰めにしてみました!ぽこちゃんキュート
-
-
余った餃子のタネは白菜に乗っけて♪ 余った餃子のタネは白菜に乗っけて♪
餃子を作ると皮とタネのバランスが合わない事って良くありますね!そんな時は白菜に乗っけて焼くだけ!簡単なのに美味です! シャア専用料理長 -
-
-
その他のレシピ