簡単!こどもの日に鯉のぼり弁当♪

さーやgogo @cook_40084959
家にある材料で簡単に鯉のぼりができます♪
このレシピの生い立ち
おにぎりやウインナーで鯉のぼりを作るのが難しかったので(*^^*)もっと簡単にできないかなと思い作りました。
作り方
- 1
ちくわの白い部分を鯉のぼりの頭にして茶色い部分を体にします。
- 2
ちくわを縦に切って開き、横半分に切ります。
- 3
頭になる白い部分を少し切り落とし茶色の部分をしっぽの形に切ります。
- 4
目をチーズと海苔で作ります。私はこの型で作りましたがお手持ちの型で大丈夫です。ストロー等でもいいです。
- 5
チェダーチーズやハムでうろこを作って出来上がり!焼いたパスタを鯉のぼりの棒にすると雰囲気がでます。
コツ・ポイント
大きさを変えたり数を増やしてもいいですね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
こどもの日に♡貼るだけ簡単~鯉のぼり弁当 こどもの日に♡貼るだけ簡単~鯉のぼり弁当
新年度最初のお弁当は、次男くんでも食べやすいように、小さめおにぎりに乗せて貼るだけの簡単鯉のぼり弁当にしてみました♡ iohinaMAMA -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20007588