簡単!こどもの日に鯉のぼり弁当♪

さーやgogo
さーやgogo @cook_40084959

家にある材料で簡単に鯉のぼりができます♪
このレシピの生い立ち
おにぎりやウインナーで鯉のぼりを作るのが難しかったので(*^^*)もっと簡単にできないかなと思い作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ちくわ 一本
  2. チーズ 適量
  3. 海苔 適量
  4. あればチェダーチーズやハム 適量(うろこ部分)

作り方

  1. 1

    ちくわの白い部分を鯉のぼりの頭にして茶色い部分を体にします。

  2. 2

    ちくわを縦に切って開き、横半分に切ります。

  3. 3

    頭になる白い部分を少し切り落とし茶色の部分をしっぽの形に切ります。

  4. 4

    目をチーズと海苔で作ります。私はこの型で作りましたがお手持ちの型で大丈夫です。ストロー等でもいいです。

  5. 5

    チェダーチーズやハムでうろこを作って出来上がり!焼いたパスタを鯉のぼりの棒にすると雰囲気がでます。

コツ・ポイント

大きさを変えたり数を増やしてもいいですね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

さーやgogo
さーやgogo @cook_40084959
に公開
視覚障害者ですがお料理大好きです。フルタイム勤務で子育てをしながら簡単なレシピで日々乗り切っています! お仕事が忙しいお母さん、男の人でも大丈夫!障害のある方も無い方もすべての人が笑顔でキッチンに立てるようなお手伝いができたらいいなと思います♪
もっと読む

似たレシピ